『武甲酒造』武甲正宗を醸造販売する老舗酒蔵の歴史から見学・試飲まで紹介

PR

武甲正宗

秩父には「武甲正宗」と「秩父錦」という有名な2つの日本酒があります。

そのうちのひとつ、「武甲正宗」を醸造している武甲酒造は江戸時代中期(宝暦3年)に創業、250年以上もの歴史がある老舗の酒蔵です。

店舗は秩父鉄道秩父駅から徒歩5分のところにあり、江戸後期に建てられた古い建物です。また、2004年には国指定登録有形文化財にも登録されています。

この記事では、武甲酒造の歴史から店舗の雰囲気、酒蔵見学の様子・予約方法まで紹介していきます。

創業250年以上!歴史ある秩父の老舗酒蔵『武甲酒造』

武甲酒造とは?

武甲酒造は江戸時代中期(宝暦3年)に創業し現在の蔵元で13代目、250年以上もの歴史がある秩父の老舗酒蔵です。

現在の建物は江戸後期に建てられ、2004年には国指定の登録有形文化財に登録されました。
武甲酒造店舗2

酒造りには良質な水が必要なため、良い醸造水を求め数度の移転を経て現在の酒蔵・店舗があるこの地に店を構えました。

平成の名水百選に選ばれた「武甲山伏流水」

武甲酒造の敷地内には平成の名水百選にも選ばれた「武甲山(ぶこうざん)伏流水」が湧き出る井戸があり、武甲酒造ではこの水を酒の命でもある仕込み水として使用しています。
井戸

「武甲山伏流水」は武甲山に降った雨水が地中に深くに浸み込み、長い期間をかけて自然にろ過され伏流水として秩父市内に湧き出した水です。

古くから生活用水などに使われていたり、同じく秩父市街地にあり武甲山伏流水が湧き出る「今宮神社」ではお清めに使う霊水としても有名です。

また、水質は日本では珍しい中硬水でミネラルが多く含まれています。

武甲酒造では営業時間中であれば中庭にある2箇所の水場を開放しているので、自由に「武甲山伏流水」を頂くことができます。

ミネラルが多く含まれていますが、硬水より飲みやすく夏でもひんやりしていておいしかったです。また、この武甲山伏流水はペットボトルなどの容器を持参すれば持ち帰ることも可能です。
武甲山伏流水

登録有形文化財にも登録された趣ある武甲酒造柳田総本店店舗

武甲酒造の店舗と酒蔵は秩父鉄道秩父駅から徒歩5分、秩父の市街地にあります。また秩父神社からも近く徒歩8分ほどです。

江戸後期にかけて建てられた建物は創業と同じく200年以上の歴史があり、2004年には国指定登録有形文化財にも登録された秩父谷に残る最も古い建物です。

重厚感がありまるで昔にタイムスリップしたような時代を感じる素敵な店構えですね。
武甲酒造店舗

店内もまた味のあるいい雰囲気。入口から左右に数々の酒が並んでいます。
武甲酒造店内

店内中央には階段があり、上にあがることはできませんが、正面には立派な武甲の大看板がかけてありました。
店舗内

店内には伝統的な清酒から、甘酒や米と梅で作ったリキュール「桃萌」など種類も豊富に揃っています。武甲正宗はもちろん知っていましたが、こんなに種類があるとはびっくり。
武甲酒造店内2

武甲酒造には伝統的な酒はもちろん、若い方にも清酒を飲んでほしいとの思いから、秩父が舞台になっている人気アニメ「あの花」とコラボした純米酒やうめ酒なども販売していますよ。
あの花コラボ

秩父を代表する日本酒のひとつ「武甲正宗」

武甲正宗
武甲酒造で作られているのが秩父を代表する銘酒のひとつ「武甲正宗」。

その名前は秩父のシンボルである武甲山から付けられました。上記にも紹介している「武甲山伏流水」を仕込み水として、国産の酒造米と米麹だけを使い作られた秩父の地酒です。

また数多くの品評会や鑑評会で受賞に輝き「武州秩父に銘酒あり」とも言われているんですよ。

武甲正宗の主な受賞歴

  • 平成30年 埼玉県春季清酒鑑評会 技術優秀賞
  • 平成23年 関東信越国税局清酒鑑評会純米酒の部 優秀賞受賞
  • 平成22年 全国新酒鑑評会 金賞受賞
  • 平成18年 南部杜氏自醸酒鑑評会 金賞受賞

「武甲正宗」の主なラインナップ

武甲正宗2

武甲正宗の主なライナップ
武甲正宗 本醸造
本醸造
秩父を代表する清酒。やや辛口で、すっきりした飲み口。冷でも燗でも1年中おいしく呑める酒です。
価格:720ml 800円、1.8L 1,900円
武甲正宗 純米酒
純米酒
米と米麹だけで作られた純米酒は、米の旨味がより感じられまろやかな口当たりと香りが楽しめます。
価格:720ml 1000円、1.8L 2,000円
武甲正宗 大吟醸
大吟醸
酒造りの技術を結集した、蔵の代表作とも言えるまさに芸術作品!ギフトにもおすすめです。
価格:720ml 3058円、1.8L 7,135円

この3種類以外にも生酒や限定品など、様々な種類があります。

秩父で「武甲正宗」が買える店と通販

武甲正宗は秩父で有名な銘柄なので、武甲酒造の店舗はもちろん「西武秩父駅直結の祭の湯」にある物販エリア「ちちぶみやげ市」や、秩父の道の駅などでも買うことができます。

ただし、品揃えが多いのは武甲酒造の店舗なので、限定品から定番までいろいろ見たいという方は武甲酒造の店舗へ買いに行くのがおすすめです!

また、Amazonや楽天では公式での取り扱いがないですが、武甲酒造公式サイトから通販で購入が可能です。

購入という形とは少し違いますが、「楽天ふるさと納税」では、秩父市へのふるさと納税の返礼品として取り扱いがあります。

武甲酒造見学の様子と予約方法

見学の所要時間と予約方法

武甲酒造ではほぼ毎日酒蔵の蔵見学を行っています。所要時間は30~40分ほどで無料です。

蔵見学の予約は10名以上から受け付けになりますが、他に団体の方の予約が入っていれば10名以下でも一緒に見学させてもらえる場合があります。武甲酒造へ電話で確認してみてください。

今回私たちも2名での参加でしたが、当日ちょうど団体の方が予約されていたので一緒に見学させてもらうことができました。

武甲酒造 蔵見学
実施日 元旦・12/3以外は毎日実施(作業の都合で不可になる場合があります。)
見学時間 8:00~16:30
所要時間 約30~40分
料金 無料
予約 10名様以上から予約受付可能です。
※10名以下でも団体の方の予約と一緒に参加できる場合があるので要確認
予約電話番号 武甲酒造:0494-22-0046

蔵見学の様子

見学開始時間に店舗に集合し流れなど簡単な説明を受けて蔵見学スタート!

まず最初に案内されるのは、上記でも紹介している「武甲山伏流水」が湧き出る井戸。ちなみに手前に見えているタンスも先代から使われている年代物!今でも現役で使っているそうです。
タンスと井戸

井戸には水を汲み上げるときに利用する立派な釣瓶(つるべ)も備えられています。
井戸

井戸2

井戸のすぐ隣にあるのが大きな釜がある釜場。ここで甑(こしき)を使い米を蒸し上げます。酒米は山田錦や長野県の美山錦などを多数使い季節ごとに清酒を作っています。
武甲正宗釜場

続いてこちらは仕込み蔵。蒸した米、麴菌、仕込み水を使い「もろみ」を作ります。
仕込み蔵

貯蔵庫では発酵が終わった「もろみ」をしぼり機で圧搾し「酒」と「酒粕」に分けられ、できた酒は新酒として販売したり、火入れをして通年販売されている清酒になります。
貯蔵庫

酒蔵を出た後は武甲酒造の中庭にある水場で実際に仕込み水に使われている「武甲山伏流水」の試飲させてもらいました。日本では珍しい中硬水でミネラルが多い水ですが、飲みやすくまろやかな口当たりでした。
武甲山伏流水

そして最後は利き酒室に移動し実際にお酒を味わいます。
利き酒3

時期によって試飲できるお酒は変わってくると思いますが今回は6種のお酒が用意されていました。

伝統的な本醸造や冷酒、にごり酒、それと店舗で見た時に気になっていた米と梅で作られたリキュール「桃萌」も試飲できました。
利き酒2

蔵見学は蔵元自ら案内していただいたのですが、話がわかりやすくとても楽しく見学させてもらい、利き酒の際も1つずつ丁寧にお酒の特徴を教えてもらえたので勉強になりました!

また、酒を買う際も冷がいいかお燗がいいかや、どんな料理に合うか、飲み方まで色々アドバイスもしてもらえて、日本酒初心者でも気さくにお話してくださいったのも嬉しかったです。

そんな蔵元のアドバイスも受けながら、新聞紙にくるまれた生酒と大吟醸をお土産に買って帰りました。店舗からクール便での郵送も可能です。この時は生酒を購入したので、クール便で郵送してもらいました。
武甲正宗

営業時間とアクセス・駐車場

武甲酒造
営業時間 営業時間8:00~17:30
定休日 元旦以外は無休
電話番号 0494-22-0046
住所 埼玉県秩父市宮側町21-27
アクセス 秩父鉄道秩父駅から徒歩5分
駐車場 店舗裏手に専用駐車場あり
公式サイト http://www.bukou.co.jp/

駐車場は店舗裏手にあります。
店舗裏駐車場

店舗横にも看板が出ているのでこちらを目印にしてみてください。
駐車場

まとめ

武甲正宗を受像している老舗酒蔵「武甲酒造」を紹介しました。

秩父駅から徒歩5分とアクセスしやすく、登録有形文化財にも登録された趣ある店舗はとっても素敵なので行く価値ありです!蔵元も気さくな方でお話も面白いですよ。

また、中庭にある「武甲山伏流水」の水場は営業時間内であればいつでも解放されているので、武甲酒造にお越しの際はお水も味わってみてください。

蔵見学は基本10名以上での予約受付になってしまいますが、少人数でも団体の方の予約が入っていれば一緒に参加させてもらえる場合もあるので武甲酒造へ確認してみてくださいね。

関連おすすめ記事

口コミレビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

Create your own review

関連記事

おすすめ記事

秩父の日帰り入浴できる温泉 【まとめ】秩父の日帰り温泉 家族・カップルにおすすめ貸切の個室も紹介!

秩父には日帰り入浴が可能な温泉施設や旅館がたくさんあります。日帰り温泉は観光のついでに疲れを…

【まとめ】秩父・長瀞観光おすすめスポット2018 グルメからお土産まで紹介! 秩父・長瀞の人気観光おすすめスポットまとめ保存版!グルメ・温泉からお土産まで徹底紹介

秩父・長瀞の、絶対に外せないおすすめ観光スポットをまとめました!季節ごとのおすすめ観光スポッ…

秩父 ランチ 秩父・長瀞おすすめランチ22選!エリア別に名物から人気のおしゃれカフェまで紹介

秩父・長瀞エリアでランチにおすすめのお店を4つのエリアから20店紹介します!秩父グルメで有名…

秩父市長瀞のかき氷「阿左美冷蔵」 【有名】秩父のかき氷は長瀞の「阿左美冷蔵」おすすめメニューや待ち時間、金崎本店と支店の場所も紹介

秩父でかき氷といえば、夏には長い行列ができる超有名店の「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」。場所…

【まとめ】秩父の人気おすすめ蕎麦屋 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ蕎麦屋13選!有名・名店のそばを紹介

埼玉県の秩父にある、おすすめ蕎麦屋をまとめてみました!実際に一軒ずつ蕎麦の食べ歩きを行っ…

秩父のおすすめ人気お土産 【まとめ】秩父のおすすめ人気お土産15選!西武秩父駅直結のちちぶみやげ市で購入可能

秩父には特産品や銘菓、秩父産メープルシロップを使ったお菓子、秩父のイメージキャラクター「ポテくまくん…

わらじカツ丼の人気店まとめ 【まとめ】秩父グルメわらじカツ丼の人気おすすめ店7選

秩父グルメの中でも代表的なのがわらじカツ丼。どの店のわらじかつも美味しいのですが、店によって特徴があ…

西武秩父駅前温泉「祭の湯」駅近日帰り温泉口コミレビュー!クーポン・料金や営業時間も紹介!

西武秩父駅直結の日帰り温泉施設「祭の湯」。「祭の湯」は西武秩父駅に直結しているので、…

【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル宿泊施設12選!老舗温泉や安い宿から高級旅館まで紹介

秩父地域の旅館やホテルに実際に泊まった感想を、それぞれの宿ごとにまとめて紹介していきます。お…

長瀞ライン下り 【動画あり】秩父で川下りするなら長瀞ライン下り!料金・クーポンやアクセス駐車場まで解説

秩父で川下りといえば、荒川の急流と景色を楽しめる長瀞のライン下り。ラフティングとともに、長瀞の人気水…

PAGE TOP