秩父の最新アクティビティ『秩父ジオグラビティパーク』を紹介!
『秩父ジオグラビティパーク』は、荒川両岸に架けられた吊り橋「旧白川橋の橋脚」を利用した、重力系アクティビティを楽しむことができる施設です。
現在は以下のアクティビティを楽しむことができます。
体験できるアクティビティ
- キャニオンウォーク:ハーネスを付けて吊り橋の上を歩く
- キャニオンフライ:ケーブルで荒川渓谷を爽快に渡る
- キャニオンスイング:荒川渓谷をブランコでスイングする
場所は、秩父鉄道の終点「三峰口駅」から徒歩10分の場所にあり、国道140号沿いにあるので電車や車でのアクセスがしやすい場所にあります。
この記事では、スリリングな体験ができる『秩父ジオグラビティパーク』を、実際に体験した動画と一緒に紹介していきます!
オンライン予約
予約はこちら⇒秩父ジオグラビティーパークを予約する
この記事の目次
秩父ジオグラビティパークとは?
秩父ジオグラビティパークは、2019年3月18日(月)にオープンした秩父の最新アクティビティ施設!!
1929年(昭和4年)に架けられた吊り橋を利用した、アクティビティスポーツが楽しめる体験施設です。
周りは荒川渓谷なので大自然も満喫することができますよ!!
隣にある「白川橋」から秩父ジオグラビティパークの吊り橋・荒川渓谷・武甲山を眺めることができます。写真撮影のスポットになっており、実際にアクティビティを楽しんでいる姿を見ることができます!
現在は、以下のアクティビティを楽しむことができます。
体験できるアクティビティ
- キャニオンウォーク:ハーネスを付けて吊り橋の上を歩く
- キャニオンフライ:ケーブルで荒川渓谷を爽快に渡る
- キャニオンスイング:荒川渓谷をブランコでスイングする
今後、バンジージャンプやその他アクティビティなどもオープンを予定しています。
アクティビティを楽しむ場合は、アクティビティ専用のハーネスを着用し、必ずワイヤーに繋がった状態なので安心・安全にアクティビティスポーツを楽しむことができますよ!
また、手袋も無料で貸し出してくれるので、個人で特別準備するものはなく動きやすい服装で行けば大丈夫です!
- 男女ともに靴は必ずスニーカーを履いて来てください
- ハーネスを付けるため女性の方は必ずパンツスタイルで来てください
オンライン予約
予約はこちら⇒秩父ジオグラビティーパークを予約する
アクティビティの種類と体験レビュー【動画あり】
キャニオンウォーク:高さ50mの吊り橋をワイヤーのみで渡る
キャニオンウォークとは、50m以上の高さにある吊り橋をワイヤーを繋いで渡るアクティビティです!まずは上の体験動画を見てみてください。
前後はスタッフの方が付き添ってくれるので安心です!(ワザと揺らしてきますが・・・笑)
吊り橋の端から端までは約100mほどあります。
ワイヤーに繋がれているとはいえ、歩く場所は板一枚なのでかなりスリリングです。
眼下には綺麗な荒川を見下ろすことができますが、かなり怖いです・・・
ですが、吊り橋から見る荒川渓谷は素晴らしいですよ!
キャニオンフライ:ジップラインで荒川渓谷を爽快に渡る
キャニオンフライは、荒川渓谷の両端に繋がれているケーブルを爽快に渡るアクティビティです!こちらもまずは上の動画を見てみてください。
スピードを上げてケーブルを一気に渡るので爽快な気分を楽しむことができます!
楽しみ方は簡単で、ワイヤーをケーブルに繋ぎ座った状態で渡ります。
合図とともにすごいスピードで滑ります!
あっという間に向こう岸へ移動します!
コツは足を延ばし横になるような感じで、あとは身を任せると綺麗に滑ることができます!
難しくはないので初めての方でも楽しむことができますよ!
キャニオンスイング【国内初】:荒川渓谷をブランコでスイングする
ブランコのように座った状態で、高さ57mから垂直に落下しそのままスイングする”国内初”のアクティビティです!こちらもまずは上の動画を見てみてください。
最初は空中に座った状態で待機するため、かなりスリリングですが、眼下に美しい荒川渓谷を眺めることができます。
合図とともに垂直に落下していきますが、この時が一番怖いです・・・
あっという間に水面近くまで落下していきますが、ここからはブランコのようにスイングします!!
最初は勢いよくスイングしますが、少しずつゆっくりスイングするようになるので、景色を満喫することもできます!
5分ほど体験した後は、ロープで巻き上げてくれるので簡単にデッキへ戻ることができます。
続いて、スタッフさんが「キャニオンスイング」を体験しているところを撮影させてもらいました。
2回目の体験とのことですが、怖いということであまり乗り気ではなく、同じスタッフさんに勇気づけられている所です・・・笑
スタッフさん同士も仲が良く、笑顔の多い現場だっため、こちらも楽しめました!
GoProを持ちながらキャニオンスイングを体験するスタッフさんです!(GoProはレンタルできます)
キャニオンスイングを体験しているところを間近で見させてもらいましたが、あっという間に水面近くまで落下して行くので、かなり迫力がありました!!
キャニオンスイングは、ブランコに乗るように座った状態で体験できるアクティビティのため簡単です!
見ているだけでも迫力があるので、高いところから落下するアクティビティが苦手の方は、見学だけでも楽しめますよ!
最初の落下はかなり怖いですが、スリリングな体験をしてみたい方は是非トライしてみてください!
オンライン予約
予約はこちら⇒秩父ジオグラビティーパークを予約する
参加条件は15歳以上の健康な人
秩父ジオグラビティパークのアクティビティに参加できるのは15歳以上の健康な人です。
- 15歳以上の健康な人
また、秩父ジオグラビティパークでは、安全上及び保険規則に従い以下の条件に当てはまる方は参加できない場合があります。
詳細は秩父ジオグラビティパークへお問い合わせください。
要確認(下記に該当する方はお問合せください) | |
---|---|
喘息 | 心臓疾患 |
当日の飲酒 | 骨に関する疾患 |
手術経験 | 二日酔い |
脱臼経験 | てんかん |
高血圧 | 糖尿病 |
儀肢 | 視覚に不安がある方 |
精神疾患 | 聴覚に不安がある方 |
妊娠されている方 |
営業時間とアクセス・駐車場
秩父ジオグラビティパーク | |
---|---|
営業時間 | 午前10時~午後16時(16時最終受付) |
定休日 | 定休日は月ごとに変わりますので、最新情報は公式サイトの予約ページをご確認ください。 |
住所 | 秩父市荒川贄川730-4 |
電話番号 | 050-5305-6176 |
駐車場 | 利用できる駐車場は下記2つ ①三峰口駅駐車場(有料520円)徒歩10分 三峰口駅駐車場の地図を見る ②いのしか亭(無料)徒歩15分 いのしか亭の地図を見る |
オンライン予約 | 秩父ジオグラビティーパークを予約する |
場所は、秩父鉄道の三峰口駅から徒歩10分の場所にあります。奥秩父の方にあるので、三峯神社の参拝後の立ち寄りに便利です。
国道140号沿いにあり、歩道橋が目印です。(下記画像の歩道橋の右側が秩父ジオグラビティパーク)
車が止まっており「GRAVITY」のフラッグが掛かっている場所になります。(下記画像参照)
奥に入ると受付場所があります。こちらで簡単な説明を受け、アクティビティの準備を行います。
駐車場は2カ所あります
1カ所目は秩父鉄道の三峰口駅の駐車場です。料金は1日520円で、秩父ジオグラビティパークまで徒歩10分です。
一番近く比較的広い駐車場なのでおすすめです!
駐車場を利用する場合は、三峰口駅の駅員に駐車場を利用したい旨をお伝えください。その場で520円を払い駐車券をもらうことができます。
2カ所目は「いのしか亭」の駐車場です。
無料で利用することができ、秩父ジオグラビティパークまで徒歩15分です。ちなみに、いのしか亭さんで飲食された場合は無料送迎を行ってくれます!
※「いのしか亭」までの道は少し狭いので注意が必要です!
アクティビティの料金を紹介
料金(税込) | |
---|---|
キャニオンウォーク & キャニオンフライ | 1往復:3,000円 2往復:5,000円 |
キャニオンスイング | 1人:11,000円 2人一緒:22,000円 | 施設内見学 | 15分:1,000円(スマホケース付き) |
スマホケースレンタル | 500円 |
GoProレンタル | 3,000円(SDカード付) |
アクティビティの価格について
キャニオンウォーク & キャニオンフライのセットで1往復3,000円で楽しむことができます。2往復の場合は5,000円になります。
キャニオンスイングは、1人は11,000円で、2人一緒の場合は22,000円となります。価格は高めではありますが、他の施設のバンジージャンプなどの価格も同等の価格となっているため、秩父ジオグラビティパークが特別高いという分けではありません。
施設内見学の価格について
秩父ジオグラビティパークの施設内を見学できるようになりました。
15分1,000円(スマホケース付き)で、写真を撮ったり安全機材に触れることが可能です。落下防止用のスマホケース付きなので、安心して写真を撮ることができますよ!
そのため、アクティビティを体験する前に、安全面やどのような施設なのか確認しておきたい方、間近で迫力ある映像を撮りたい方におすすめです!
レンタル品の価格について
落下防止用のスマホケース(タブレットケースも有り)のレンタルを開始しました!
こちらのケースにスマホ・タブレットを入れ、アクティビティ中でも写真や動画を撮ることができます!
また、GoProのレンタルも行っており、臨場感あふれる撮影ができるのでおすすめです!
撮影後は映像データをもらうことができます。
秩父ジオグラビティパークの予約方法
秩父ジオグラビティパークの予約方法を紹介していきます。
Web予約に対応しているので、スマホ・タブレット・パソコンから簡単に予約できますよ!
スマホ・パソコンから予約した場合の流れ
予約完了までの大まかな流れは下記のとおりです。
大まかな流れ
- 秩父ジオグラビティーパーク公式の予約受付ページを表示
- 必須項目の入力と参加条件等を確認
- 予約完了
それでは予約完了までの流れを紹介していきます。
※ここではスマホから予約した際の画像を利用していますが、タブレットやパソコンから予約した場合も基本的に同様です。
1. 秩父ジオグラビティーパークを予約受付ページを表示する
まず最初に下記のリンクを押して、秩父ジオグラビティーパーク公式の予約受付ページを表示します。
オンライン予約
予約はこちら⇒秩父ジオグラビティーパークを予約する
2. 予約受付ページが表示されたら、必須項目の入力と参加条件等を確認します
各項目の詳しい内容は以下のとおりです。
予約時に入力/確認する内容 | |
---|---|
①お名前 | 参加者の名前を入力してください。 団体で申し込む場合は、代表者名を入力してください。 |
②電話番号 | 参加者の電話番号を入力してください。 団体で申し込む場合は、代表者の電話番号を入力してください。 |
③Email | 参加者のメールアドレスを入力してください。 団体で申し込む場合は、代表者のメールアドレスを入力してください。 |
④参加希望日 | 第一希望日、第二希望日を入力してください。 例)第一希望日:2019年11月18日、第二希望日:2019年11月25日 |
⑤参加希望アクティビティ | 参加したいアクティビティを選んでください。 |
⑥参加希望時間 | 参加したい希望時間を選んでください。 |
⑦参加ご希望人数 | 1~20人まで選ぶことができます。 |
⑧参加条件 | 参加条件に承諾する場合は、チェックを入れてください。 |
⑨キャンセレーションポリシー | キャンセル料についての記載です。 個人と団体で条件が異なるのでご注意ください。 |
⑩参加条件 | アクティビティに参加できる条件です。 もう一度、参加条件を確認する |
⑪保護者の同意 (20歳未満の方のみ) | 20歳未満の方は、保護者の同意が必要となります。 20歳以上の方は、チェックは入れなくてOKです。 |
⑫その他お問い合わせ | 質問事項等、気になることがあれば記載してください。 |
必須項目の入力と条件を確認したら画面下部にある「予約リクエストする」ボタンを押します。
3. お問い合わせありがとうございます!メッセージが表示されます
下記画像のように「お問い合わせありがとうございます!」メッセージが表示されればOKです!
後日、Emailで入力したメールアドレスに、予約確定メールが届きます。
オンライン予約
予約はこちら⇒秩父ジオグラビティーパークを予約する
まとめ:友達同士やカップルはもちろん一人でも楽しめる!
重力系アクティビティを楽しむことができる施設『秩父ジオグラビティパーク』を紹介してきました。
秩父ジオグラビティパークは、友達同士やカップルはもちろん、一人でも楽しめます!
現在は以下のアクティビティを楽しむことができます。
体験できるアクティビティ
- キャニオンウォーク:ハーネスを付けて吊り橋の上を歩く
- キャニオンフライ:ケーブルで荒川渓谷を爽快に渡る
- キャニオンスイング:荒川渓谷をブランコでスイングする
今後は、バンジージャンプなどのその他のアクティビティもオープンを予定しています!
是非、秩父ジオグラビティパークのスリル満点のアクティビティスポーツをお楽しみください!
最後になりますが、今回撮影に快くご協力頂いた方、秩父ジオグラビティパークスタッフの皆様ご協力頂き有難うございました。
以上、重力系アクティビティを楽しむことができる施設『秩父ジオグラビティパーク』の紹介でした。
オンライン予約
予約はこちら⇒秩父ジオグラビティーパークを予約する
関連おすすめ記事
口コミレビューを投稿する | |
初体験で怖くて怖くてビビりまくり
でもロケで来た事を知って友達と
一緒に行ってきた
スリル満点だけど教えてくれるスタッフさんが優しく教えてくれるし
高い所が苦手な私に対しても他にも
体験する人とかにも優しくお話してくれるから笑えるけどいざやるとやっぱり怖いけど反対側にもスタッフさんが居るから受け止めてくれるから安心だと思う。怖さは最初あるけど
渡りきったりすれば大丈夫❣️
1度体験してみてね❣️
一緒に行ってくれた友達は
楽しかった、また行きたい、
吊り橋の時もっと揺らして欲しい
スイングもしたい、バンジーもって
ニコニコしながら話してくれて 連れてってよかった(笑)
改善点は特にない
またの機会がございましたら、よろしくお願いします
予約なしだったので30分待ちと言ってたのに2時間待たされた!ひどいんじゃない!予約していった方がいいです。
『自然を使ったアクティビティ』
秩父ジオグラビティパークに妻、子ども二人と行きました。
秩父はあまりアクセスが良くないので、都内から車で3時間くらいかけて行きました。途中休憩などを入れなければもう少し早く着くかもしれません。
ゴールデンウィークをあえて外して行ったので秩父ジオグラビティパークはガラガラでした。自然を使ったキャニオンウォーク(吊り橋歩き)やキャニオンフライ(ジップライン)を待ち時間なしで楽しむことができました。係りの人は親しみやすくて信頼できる人ばかりでした。
『15歳未満は利用不可能なので残念!』
この施設には姉夫妻と小学生になっていた姉の息子2人と私、合計5人で、自家用車に乗って行きました。吊り橋を渡るキャニオンウォークを、私と姉夫妻が体験しました。
流石に怖かったのですが、自然と一体化することができた気がしました。土曜日の午後1時頃に利用したので、何人か利用者が他にいました。
ここからが本題なのですが、15歳未満はアクティビティ体験不可能なので、姉の息子達は体験できずじまいでした。姉の息子達が残念がって泣いてしまったので1時間で帰ることにしました。
姉の子供達を泣かせてしまったとはいえ、私と姉夫妻としては貴重な体験をしたので、オマケで星3つです。
『彼女とデートなら絶対ここをお勧めします』
先日彼女と二人と秩父ジオグラビティパークに行ってきました。吊り橋効果でもっと彼女と仲良くなれればと言うのが本音です。
自然の中でキャニオンウォーク・キャニオンフライ・キャニオンスイングを堪能してきました。特にキャニオンウォークは彼女と手をつないで仲良く渡る事が出来最高でした。吊り橋がぐらぐら揺れてスリル満点でした。
キャニオンフライはスリル満点でした。ワイヤーに吊り下がって滑空するのが快感でした。キャニオンスイングは大自然の中でブランコしてるみたいで楽しかったです。最高のデートが出来ました。
ただ高所恐怖症の人には地獄でしょうね。
『高所恐怖症には過酷すぎる』
荒川渓谷に作られたアクティビティ施設です。渓谷ということでとても自然の豊かな場所で景色は最高です。
もともと古くからあった橋を利用する形でのアクティビティなどがあるのですが、本格的というかバラエティー番組で見るような光景です。ロープで繋がってはいますが、すごい高さに掛かる吊り橋を渡るというのは、特別高所恐怖症じゃなくても辛いものです。高所恐怖症の人は不可能だと思います。
これを体験するとバラエティー番組に出ている芸人さんはすごいなと思って見る目が変わってしまいます。
『秩父でアクティビティを楽しむならここ!』
一人での参加でしたが、「キャニオンウォーク」と「キャニオンフライ」を体験してきました。
一人は多少不安がありましたが、スタッフさんが付き添ってくれたため、ちょっと怖かったけど楽しめました!あとスタッフさんが親切丁寧に対応してくれたのも良かったです!
体験する上で一番気になった安全面ですが、専用のハーネスを着用して必ずワイヤーに繋がった状態なので安心して楽しめます!
今後はバンジージャンプなどもオープンを予定しているそうなので、また遊びに来たいと思います!