【パワースポット】秩父神社の歴史やご利益・御朱印・お守りとアクセスや駐車場の情報を紹介

PR

秩父神社

埼玉県秩父市の神社でパワースポットというと三峯神社が有名ですが、秩父市街地にある秩父神社もパワースポットとされています。

秩父神社は山の中にある三峯神社とは違って市街地にあるにもかかわらず、とても静かで、心が落ち着きます。

また、秩父といえば秩父夜祭が有名ですが、秩父夜祭は秩父神社の祭事です。

ここでは秩父神社の歴史やご利益など詳しく紹介していきます。

秩父神社とは!? 歴史やご利益を紹介

秩父神社 神門

秩父三社のひとつ「秩父神社」の起源

知知夫神社
関東屈指のパワースポットと言われる「三峯神社」、「寶登山(宝登山)神社」と共に、秩父三社のひとつが「秩父神社」。

秩父神社は、知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)が祖神(神として祭る祖先)である八意志兼命(やごころおもいかねのみこと)をまつったことに始まり、2014年には鎮座2100年を迎えた、とても歴史のある秩父地方の総鎮守です。秩父夜祭りは秩父神社の12月の例大祭です。

昔は「嶽山」と呼ばれていた「武甲山」を遙拝(遠くの離れた場所から神仏をはるかにおがむこと)する役割を持っていると言われています。

荒川の源流にある秩父地方は、江戸時代に重要な水源の地とされていました。そのため、1592年に徳川家康が水源地である秩父を守る目的で、現在の社殿の建立を命じました。

何度か修復は行われていて、1966年に台風の影響で損傷した際に4年かけて復元を行ったものが現在の社殿です。

権現造(ごんげんづくり)と言われる建築様式で、鮮やかな色の彫刻が施された豪華な作りが特徴。埼玉県の重要文化財に指定されています。
秩父神社

江戸時代初期に活躍したとされる、日光東照宮や出雲大社なども手がけた左甚五郎(ひだりじんごろう)の作品が多くあり、見どころとなっています。

参拝した際には、社殿を下から見上げながら一周してみてください。色鮮やかな彫刻をたくさん見ることができます。

秩父神社のご利益

秩父神社のご利益(ご神徳)は学業成就・合格祈願など以下の通りです。

  • 学業成就
  • 合格祈願
  • 開運
  • 家内安全
  • 子孫繁栄

主祭神の八意志兼命(やごころおもいかねのみこと)は知恵を司る神様のため、受験シーズンには合格祈願の参拝者が多く訪れます。

合格祈願

私自身も、高校受験と大学受験の際に秩父神社のお守りを頂いた経験があります。秩父神社のご利益のおかげで無事志望校に合格することができました。

動画で境内の見どころを紹介

動画の主な内容

  • 0:04 大鳥居
  • 0:26 神門
  • 0:35 秩父神社 本殿
  • 0:58 子宝・子育ての虎
  • 1:19 お元気三猿
  • 1:30 北辰の梟
  • 1:45 つなぎの龍
  • 2:06 水占い
  • 2:20 ご神木 大銀杏

社殿彫刻の見どころは以降で写真と共に詳しく解説していきますね。

秩父神社の社殿彫刻の見どころ

秩父神社案内図
秩父神社は権現造(ごんげんづくり)と言われる建築様式で、色鮮やかな社殿の彫刻はみどころのひとつです。

日光東照宮の三猿や眠り猫で有名な、名工の左甚五郎(ひだりじんごろう)の作品とされるものも含めて有名な彫刻を紹介していきます。

子育ての虎

子宝・子育ての虎
社殿正面の左側にあるのが左甚五郎作と伝わる「子宝・子育ての虎」。

寅年生まれの徳川家康が秩父神社秘伝の「虎の懺法(せんぽう:ざんげの方法)」を珍重したことから社殿の正面の彫刻になっているという逸話もあります。

右側の小さい虎が子供で、その左が母親です。虎なのに母親がヒョウ柄な理由は、「子育ての大切さを左甚五郎が彫刻に込めて表現したから」と伝えられています。左にも1頭虎がいますが、父親でしょうか。

秩父神社社殿 正面右側

名前はつけられていませんが、社殿の右側にも虎の彫刻があります。

正面両側の虎が、秩父神社の荘厳さをひきたてています。

お元気三猿

お元気三猿
日光東照宮の三猿「見ざる・言わざる・聞かざる」に対して、秩父神社の三猿は「よく見て・よく聞いて・よく話す」のお元気三猿と呼ばれていて、健康長寿を願う絵馬やお守りにもお元気三猿が描かれています。

健康長寿を願う際には、絵馬やお守りで、このお元気三猿の元気にあやかってみてはいかがでしょうか。

彫刻の場所は社殿の左奥側にあります。

北辰の梟

北辰の梟
社殿の裏側(北側)にあるのが、北辰の梟(ほくしんのふくろう)です。

写真だと小さくて見づらいですが、体は社殿の正面(南側)を向いて、顔が後ろを振り返って裏側(北側)を見ています。

ふくろうは東洋でも西洋でも知恵の象徴とされていますが、秩父神社でも学業成就の霊力を得るふくろうの置物や、「ふくろう=不苦労」から開運のしるしとしてお守りにも描かれています。

つなぎの龍

つなぎの龍
社殿右奥にあるのが、左甚五郎作とされるつなぎの龍。秩父神社の鬼門である東北を守護するために作られたとされています。

この龍は、よく見ると鎖につながれています。

近くにある天ヶ池という池に棲みついた龍があばれると、いつもこの龍の彫刻のしたに水たまりが出来たので、龍の彫刻を鎖でつなぎ止めたところ龍が表れなくなったという伝説があります。

現在も鎖でつながれている名工・左甚五郎のこの作品はぜひ見てください。

秩父神社の主な祭事(秩父夜祭・川瀬祭り)

秩父神社には10月以外、毎月祭事がありますが、ここでは一番有名な「秩父夜祭」と「川瀬祭」について紹介していきます。

7月 川瀬祭

12月に行われる冬の秩父夜祭に対比する、夏のお祭りです。冬の秩父夜祭は大人の祭りで、夏の川瀬祭りは子供の祭りとされています。

秩父夜祭と川瀬祭の時は秩父地方の学校は休みになるので、子供の頃は祭りのワクワク感とともに、とても楽しみだった記憶があります。

川瀬祭りは、毎年7/19と7/20の2日間で行われます。

秩父夜祭も川瀬祭でも、笠鉾や屋台が市内をひきまわされますが、川瀬祭は神輿を荒川の清流の中へ入れる「神輿洗いの儀式」が行われのが特徴です。

12月 秩父夜祭

秩父夜祭
日本三大曳山祭りのひとつであり、ユネスコ無形文化遺産でもある有名な秩父夜祭。秩父神社の例大祭で、約350年間続く伝統的なお祭りです。

秩父夜祭が行われる12/2と12/3には、人口約6万人の秩父に何十万人もの見物客が訪れます。2016年と2017年の両方とも約38万人もの見物客が訪れたと発表がありました。

一の鳥居
秩父夜祭の際には、この一の鳥居の前に屋台と笠鉾が待機します。

秩父神社の御朱印とお守り

秩父神社のお守りと絵馬
秩父神社は学業成就や合格祈願のご利益で有名なので、知恵の象徴である北辰の梟(ほくしんのふくろう)が描かれたお守りや絵馬があります。私は学生の頃に白色の「合格御守」もいただきました。

あの花の聖地でも有名になった秩父ですが、あの花のスタッフが作った「心が叫びたがっているんだ。」の絵馬などもあります。
心が叫びたがっているんだ絵馬

こちらが秩父神社の御朱印です。
秩父神社の御朱印

御朱印は、お守りや絵馬と同じ場所、本殿右側の授与所でいただくことができます。

おみくじ・水占い

水占い
秩父神社には通常のおみくじ以外にも、武甲山の伏流水を使って占う「水占い」があります。

おみくじ

初穂料(おみくじの料金)200円を納めて、好きな色の巻き紙から1つ選びます。

水占いの紙を水につける前

水につける前はおみくじを開いてもなにも書かれていません。目の前の武甲山の伏流水が流れ込んでいる池におみくじをつけてみます。

水占いおみくじを水につける

すぐにおみくじの結果が浮かび上がってきます。ビニール袋が用意されているので、おみくじを持ち帰りたい方は、備え付けのビニール袋に入れて持ち帰ることができます。

秩父神社を参拝した際には、ぜひ水占いおみくじを試してみてください。

秩父神社と「あの花」

2011年に放送されたアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の舞台が秩父といこともあって、聖地巡礼として秩父を訪れる人が増えました。

秩父神社はアニメの第4話や、2015年に実写化された際のロケ地としても利用されました。

あの花のイベントなどでも利用されました。

2017年は、あの花のスタンプラリーイベントが開催されています。

聖地らしく、あの花の絵馬を奉納する方もいらっしゃいます。

秩父神社の目の前には妙見の森公園があり、そこにもオブジェがあります。秩父神社を訪れたあの花ファンの方は妙見の森公園にもぜひ立ち寄ってみてください。

あの花のモニュメント

秩父市街地にあり、駅からも歩いてくることができるので、いまでも多くのあの花ファンが訪れています。

秩父神社への行き方(アクセス・駐車場)

秩父神社
住所 埼玉県秩父市番場町1−3
電話 0494-22-0262
アクセス 秩父鉄道 秩父駅から徒歩2分
西武鉄道 西武秩父駅から徒歩15分

電車の場合

秩父神社の最寄り駅は、秩父鉄道の秩父駅です。秩父駅を出て左に進むと2分くらいですぐに秩父神社に着きます。ゆっくり歩いても3~4分です。

西武鉄道で西武秩父駅から行く場合は、15分ほどかかりますが歩けなくはありません。

西武線の西武秩父駅から2~3分のところにある秩父鉄道の御花畑駅から、1駅の秩父駅まで電車で移動する方法もありますが、秩父鉄道は30分に1本くらいしか電車がないので歩いた方が早いです。

車の場合(駐車場)

秩父神社の駐車場
無料の駐車場が神社の裏手にあります。20~30台は駐められますが、混んでいると駐められない可能性もあります。

近くにコインパーキングもあるので、無料駐車場に駐められなかった場合は、コインパーキングを利用しましょう。

まとめ

秩父神社 拝殿
秩父地方の総鎮守で2000年以上の歴史がある秩父神社。

秩父夜祭が開催されているとお祭りの熱気に圧倒されますが、普段の秩父神社は市街地にあるとは思えない静けさです。

ぜひ実際に秩父神社に訪れてパワーを感じ取ってください。

近くのおすすめ飲食店

関連おすすめ記事

口コミレビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

Create your own review

秩父神社
平均:  
 5 件のレビュー
 by とき50代男性 on 秩父神社

参拝に夕方5時20分頃行って、賽銭入れて、柏手打って拝んでる最中に、神社本殿の、扉閉められた。せめて、2、3十秒位、待って欲しかった‼️

 by はるいく 40代 男性 on 秩父神社

『秩父神社はパワースポット』

家族で散歩がてら行きました。午前中の早い時間だったのですが、人はそこそこいたので、パワースポットとして人気が高いということがわかります。

秩父神社は徳川家康が再建をしたそうですが、本堂が立派でした。特に彫刻が綺麗で、年月は感じられますが、鮮やかな色付がされています。

駅の近くにこんな厳かな雰囲気の場所があるのかと思うと不思議な気分になりますが、緑と建物が和やかな空気感を使っていてとても落ち着く神社でした。

 by おまいりたろう 20代 男性 on 秩父神社

『一度行ってみたかった神社』

この神社へは姉夫妻と姉の息子2人と私の5人で行きました。一度行って見たかった神社なので行けてよかったというのが第一で、第二に甥達の元気な姿を写真に収めることができて満足でした。

比較的狭い神社でしたが、午前9時から参拝に行ったにもかからわず参拝に15分かかるなどかなり混雑していました。甥2人が飽きてしまったので当初3時間であった予定を早めて1時間半で帰ることにしました。

近くで立ち寄ったのは「トラゲット」という名前のイタリア料理店であり、店に入るなりそれまでつまらなそうにしていた甥2人が満面の笑顔を浮かべました。

混雑していると無料駐車場に駐車することができずコインパーキングを利用することになるので、その点には注意が必要です。

 by さや 50代 男性 on 秩父神社

『駅から近くて行きやすい』

ゴールデンウイークに妻と二人で秩父神社に行きました。交通手段は池袋から西武線を利用しました。

秩父神社は秩父駅から歩いてすぐの所にあり、あまりの近さに驚きました。もっと古びた神社だと思ったのですが、意外とあか抜けた雰囲気でした。特に彫刻は見事で一見の価値があります。

ゴールデンウイークに加え、アニメの舞台になっただけあって大勢の人がいました。滞在時間は15分位でしょうか。秩父の街をぶらぶらして、美味しいおそばを食べて帰りました。

 by ハナ 40代 女性 on 秩父神社

『色々な意味を持つ彫刻に感動した秩父神社』

今年のゴールデンウィーク前半に、主人と二人で長瀞まで車で行き、長瀞からはSLを利用して秩父まで行きました。時間は昼頃で道路は渋滞していたため、電車を使って正解でした。

秩父神社はパワースポットと言われているので前から興味がありました。しかし連休の為、鳥居をくぐるとものすごい人が並んでおり、お参りまで約15~20分くらい並びました。

秩父神社の一番の見どころは、何と言っても本殿の立派な彫刻ではないでしょうか。猿、虎、梟、龍などの彫刻はそれぞれ意味を持っています。

お参りのあとは秩父神社から徒歩5~10分くらいにある、「そば処大むら」でソースカツ丼を食べました。有名店のようで約20分ほど並びましたがソースカツ丼はとても美味しかったです。

関連記事

おすすめ記事

わらじカツ丼の人気店まとめ 【まとめ】秩父グルメわらじカツ丼の人気おすすめ店7選

秩父グルメの中でも代表的なのがわらじカツ丼。どの店のわらじかつも美味しいのですが、店によって特徴があ…

秩父 ランチ 秩父・長瀞おすすめランチ22選!エリア別に名物から人気のおしゃれカフェまで紹介

秩父・長瀞エリアでランチにおすすめのお店を4つのエリアから20店紹介します!秩父グルメで有名…

秩父市長瀞のかき氷「阿左美冷蔵」 【有名】秩父のかき氷は長瀞の「阿左美冷蔵」おすすめメニューや待ち時間、金崎本店と支店の場所も紹介

秩父でかき氷といえば、夏には長い行列ができる超有名店の「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」。場所…

長瀞ライン下り 【動画あり】秩父で川下りするなら長瀞ライン下り!料金・クーポンやアクセス駐車場まで解説

秩父で川下りといえば、荒川の急流と景色を楽しめる長瀞のライン下り。ラフティングとともに、長瀞の人気水…

秩父カフェまとめ 秩父・長瀞おすすめ人気カフェ16選!おしゃれな古民家カフェから隠れ家風の穴場まで紹介

秩父・長瀞エリアには、おすすめしたいカフェがたくさんあります。観光と合わせて立ち寄れるカフェ…

【まとめ】秩父の人気おすすめ蕎麦屋 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ蕎麦屋13選!有名・名店のそばを紹介

埼玉県の秩父にある、おすすめ蕎麦屋をまとめてみました!実際に一軒ずつ蕎麦の食べ歩きを行っ…

秩父の日帰り入浴できる温泉 【まとめ】秩父の日帰り温泉 家族・カップルにおすすめ貸切の個室も紹介!

秩父には日帰り入浴が可能な温泉施設や旅館がたくさんあります。日帰り温泉は観光のついでに疲れを…

【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル宿泊施設12選!老舗温泉や安い宿から高級旅館まで紹介

秩父地域の旅館やホテルに実際に泊まった感想を、それぞれの宿ごとにまとめて紹介していきます。お…

西武秩父駅前温泉「祭の湯」駅近日帰り温泉口コミレビュー!クーポン・料金や営業時間も紹介!

西武秩父駅直結の日帰り温泉施設「祭の湯」。「祭の湯」は西武秩父駅に直結しているので、…

【まとめ】秩父・長瀞観光おすすめスポット2018 グルメからお土産まで紹介! 秩父・長瀞の人気観光おすすめスポットまとめ保存版!グルメ・温泉からお土産まで徹底紹介

秩父・長瀞の、絶対に外せないおすすめ観光スポットをまとめました!季節ごとのおすすめ観光スポッ…

PAGE TOP