『天空の楽校』埼玉県皆野町の絶景カフェを口コミレビュー!営業時間・アクセスやメニューも紹介

PR

天空の楽校

秩父郡皆野町といえば「天空のポピー」が有名ですが、同じ皆野町にあるカフェ「天空の楽校」を紹介します。

「天空の楽校」は皆野町の市街地から車で約25分、廃校となった分校を改装したカフェです。

「天空の楽校」は標高550メートルの高さにあるのでテラス席からは絶景も楽しめます!

看板メニューでもある「天空のちまき」や他のメニューも充実しているので、ランチでの利用やドライブ・ツーリングの立ち寄りにもおすすめです。

ここでは、「天空の楽校」の雰囲気や「天空のちまき」を実際に食べた感想からアクセスなどまとめて紹介しています。

また、天空の楽校から車で約5分のところにある「天空のおやき」も合わせて紹介いたします。

「天空の楽校」廃校を改造した絶景も楽しめるカフェ

テラス席からの眺めは抜群!手ぶらでBBQも可能

秩父郡皆野町の市街地から車で25分、山道を進んでいくと「天空の楽校」が見えてきます。

入り口には大きな看板も出ているのでこちらを目印にしてみてください。
天空の楽校

廃校となった分校を改装した建物は、懐かしさも感じ落ち着ける雰囲気です。
分校

改装していますが、校舎はほぼそのままの形で残っています。
天空の楽校外観

お店の右手にある三角屋根の建物は食堂になっていて、こちらには16席ほどあります。
天空の楽校食堂

「天空の楽校」へ来たならやっぱりテラス席がおすすめです!約30席ほどあり、天気がいい日にはぜひこちらに座ってみてください。
テラス席

テラス席はペットOKなのでワンちゃんとのドライブの立ち寄りにもおすすめです。
テラス席2

この日はお天気にも恵まれて最高の眺めを満喫できました。遠くの山々まで見渡すことができる絶景です!
天空の楽校からの眺め

また、「天空の楽校」にはBBQスペースもあり、食材やBBQセットも用意してあるので、手ぶらでBBQが楽しめます!絶景を見ながらBBQも気持ちよさそうですね。
天空の楽校BBQ

その他には大きなイベントステージもありました。年に数回、音楽イベントも開催されているんですよ。
イベントステージ

教室を利用したなつかしい昭和ミュージアム

「天空の楽校」には分校の教室だった場所を利用して昭和の懐かしいグッズを集めた「昭和ミュージアム」があります。注文後の料理が到着するまでの間に見学してみました。
昭和ミュージアム2

世界のトイピアノやおもちゃなどがあり、中で遊ぶこともできますよ。
トイピアノ

他にも昭和スターのポスターやレコード、雑誌などたくさんの懐かしいグッズが並んでいました。
昭和ミュージアム3

レコードはお願いすれば実際に聴くことも可能です。
レコード

無料で開放されているので、いつでもゆっくりと見学できます。

おすすめメニュー天空のちまきと天空バーガーを口コミレビュー!

看板メニューでもある「天空のちまき」や、その他の人気メニューもいただいたので紹介します。

天空のちまき

天気がいいのでテラス席でいただきました!

「天空のちまき」は天空の楽校があるこの地域の活性化させようとオーナーが1年がかりで考え、地域の方々の手作りなんですよ。
天空のちまき

今回は角煮のちまきを注文しました。中にはほろほろの角煮やしいたけ、たけのこが入って具だくさん!旨味がぎゅっと詰まってほっこりする味です。
天空のちまき2

他にも、鶏ごぼうや海鮮、ベーコンチーズなど4種類のちまきがあります。

天空バーガー角煮天ぷら

ちまきにも入っている角煮を天ぷらにしてふわったとしたパンに挟んだバーガーです。
角煮天ぷらバーガー

角煮の天ぷらは初めてでしたがコチュジャンのソースがアクセントになっていておいしいかったです。

冷凍パインアイス

冷凍パインをくり抜いて中にバニラアイスが入ったボリューム満点のデザート!季節限定です。

バニラアイスの中にもパインの果肉が入っているのでボリュームはありますが、さっぱりと食べられます。暑い日にはピッタリですね!
冷凍パインアイス

他にも、天空のちまきや天空バーガーとデザート、ドリンクが付いたお得な「給食セット」や、手ぶらでBBQができるBBQセットもあります。

単品で注文するよりも、ドリンクとデザートがセットになった「給食ちまきセット」や「給食バーガーセット」がお得です。

主なメニュー

  • 天空のちまき・・・¥430~おすすめ!
  • 天空バーガー・・・¥450おすすめ!
  • 冷凍パインアイス・・・¥700おすすめ!
  • 給食セット・・・¥1,200
  • BBQコース(1人前)・・・¥2,000~

天空の楽校の営業時間とアクセス駐車場

天空の楽校
営業時間 平日:11:00~17:00
土日祝:10:00~18:00
定休日 水曜日
(12月中旬から3月中旬は冬期休業)
電話番号 0494-62-5431
住所 埼玉県秩父郡皆野町上日野沢652
Googleマップで見る
アクセス 秩父鉄道 皆野駅から皆野町営バス 日野沢行きで約35分
※バスの本数が少ないので注意が必要です
駐車場 専用駐車場あり(6台)
公式サイト 天空の楽校公式サイト

駐車場は入口すぐ左手に6台駐めるスペースがあります。また、バイク専用駐輪場も用意されています。
天空の楽校駐車場

電車で行く場合は、秩父鉄道皆野駅から皆野町営バス 日野沢行きで約35分で到着になります。

最寄りのバス停は「天空の楽校」入口の目の前にあります。バスの本数が少ないので注意してください。
最寄りのバス停

秩父名物しゃくしなを使った「天空のおやき」

「天空の楽校」から車で約5分のところに、秩父名物のしゃくしなを使用した手作りの「天空のおやき」もあります。

定年後に長瀞から引っ越してきたというおばあさんが一人で営業しています。田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ったような感覚になれるお店です。

集落の一角にお店があるのですが、道路には駐車場の看板も出ているので見印にしてみてください。
天空のおやき駐車場

駐車場から坂を下り看板があるお家の敷地内に「天空のおやき」が併設されています。
天空のおやき入り口

普通のお家の中にあるお店なので入るのをためらってしまいましたが、おばあさんが笑顔で迎えてくれました!
天空のおやき外観

店内にはテーブルが2つ、8席あります。外にはテラス席も用意されています。ここからもとてもいい眺めなのでテラス席もおすすめですよ。
天空のおやき店内

秩父は雲海が有名ですが、お店から撮影した雲海の写真も飾ってありました。
雲海写真

天空のおやきは持ち帰りも可能ですが、せっかくなのでお店でいただくことにしました。

おやきの他に、サービスでお茶やおばあさん自家製の梅干しやきゅうりの漬物も出してくれました。
おやき2

おやきの中は秩父名物しゃくしな漬が入っています。手作り感あるほっこりした味で、おばあさんとの会話も癒されます。
おやき

なんだか田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たかのような、ほっと落ち着けるお店なので天空の楽校と合わせて行ってみてください。

主なメニュー

  • 天空のおやき・・・¥150
天空のおやき
営業時間 10:00~17:00
電話番号 0494-62-4112
住所 埼玉県秩父郡皆野町上日野沢930
Googleマップで見る
駐輪場 専用駐車場あり(約3台)

まとめ

「天空の楽校」は分校だった建物は当時の面影を残したまま使われていて、懐かしさもありほっと落ち着ける雰囲気。

ドライブの立ち寄りにはもちろん、看板メニューでもある「天空のちまき」や「天空バーガー」など食事メニューも充実しているのでランチ利用もおすすめです!

そして、標高550メートルの最高なロケーションから見る絶景は遠くまで見渡せるので必見ですよ!

また、合わせて紹介した「天空のおやき」はおばあさんが作るほっこり優しい味のおやきが食べられるので、こちらにも立ち寄ってみてくださいね。

天空の楽校の近くには秩父華厳の滝や、日帰り入浴施設秩父温泉 満願の湯もあります。

関連おすすめ記事

口コミレビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

Create your own review

天空の楽校
平均:  
 1 件のレビュー
 by ババまま on 天空の楽校

天空の楽校 夕方にお邪魔しました。この季節薄着でチョット寒く長居はできませんでしたが、目の前に広がる幾重にも揃った山の稜線は写真以上に綺麗でした。楽校に至るまでの細い山道はテレビ番組の 一軒家 のドライブをチョット体験版。ちなみに我が家の車はフリードの四駆。

関連記事

おすすめ記事

秩父市長瀞のかき氷「阿左美冷蔵」 【有名】秩父のかき氷は長瀞の「阿左美冷蔵」おすすめメニューや待ち時間、金崎本店と支店の場所も紹介

秩父でかき氷といえば、夏には長い行列ができる超有名店の「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」。場所…

【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル宿泊施設12選!老舗温泉や安い宿から高級旅館まで紹介

秩父地域の旅館やホテルに実際に泊まった感想を、それぞれの宿ごとにまとめて紹介していきます。お…

【まとめ】秩父の人気おすすめ蕎麦屋 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ蕎麦屋13選!有名・名店のそばを紹介

埼玉県の秩父にある、おすすめ蕎麦屋をまとめてみました!実際に一軒ずつ蕎麦の食べ歩きを行っ…

【まとめ】秩父・長瀞観光おすすめスポット2018 グルメからお土産まで紹介! 秩父・長瀞の人気観光おすすめスポットまとめ保存版!グルメ・温泉からお土産まで徹底紹介

秩父・長瀞の、絶対に外せないおすすめ観光スポットをまとめました!季節ごとのおすすめ観光スポッ…

秩父カフェまとめ 秩父・長瀞おすすめ人気カフェ16選!おしゃれな古民家カフェから隠れ家風の穴場まで紹介

秩父・長瀞エリアには、おすすめしたいカフェがたくさんあります。観光と合わせて立ち寄れるカフェ…

西武秩父駅前温泉「祭の湯」駅近日帰り温泉口コミレビュー!クーポン・料金や営業時間も紹介!

西武秩父駅直結の日帰り温泉施設「祭の湯」。「祭の湯」は西武秩父駅に直結しているので、…

秩父 ランチ 秩父・長瀞おすすめランチ22選!エリア別に名物から人気のおしゃれカフェまで紹介

秩父・長瀞エリアでランチにおすすめのお店を4つのエリアから20店紹介します!秩父グルメで有名…

秩父の日帰り入浴できる温泉 【まとめ】秩父の日帰り温泉 家族・カップルにおすすめ貸切の個室も紹介!

秩父には日帰り入浴が可能な温泉施設や旅館がたくさんあります。日帰り温泉は観光のついでに疲れを…

秩父のおすすめ人気お土産 【まとめ】秩父のおすすめ人気お土産15選!西武秩父駅直結のちちぶみやげ市で購入可能

秩父には特産品や銘菓、秩父産メープルシロップを使ったお菓子、秩父のイメージキャラクター「ポテくまくん…

秩父・長瀞の人気おすすめ名物&ご当地グルメをまとめて紹介! 【グルメまとめ】秩父・長瀞の人気おすすめご当地&名物グルメ8種類13店を紹介!

秩父・長瀞へ来たなら絶対に食べて帰って欲しい人気おすすめグルメをまとめました!秩父の人気B級…

PAGE TOP