長瀞の日本酒醸造所『長瀞蔵・藤﨑摠兵衛商店』見学・試飲からアクセス営業時間まで紹介

PR

藤﨑摠兵衛商店

「長瀞蔵」は、創業290年埼玉の老舗酒蔵「藤﨑摠兵衛商店(ふじさきそうべえしょうてん)」が、2018年に新天地として長瀞にオープンした酒蔵です。

秩父鉄道長瀞駅からも徒歩8分とアクセスもしやすい場所にあります。

長瀞蔵では日本酒「長瀞」をはじめ、埼玉の職人が作る工芸品や食品が買える売店棟と仕込み蔵が併設されています。

「長瀞」の試飲や仕込み蔵は見学も無料でできますよ!

ここでは長瀞蔵の店内の雰囲気から日本酒「長瀞」の価格、アクセスまでまとめて紹介しています。

創業290年!藤﨑摠兵衛商店が長瀞に新しく「長瀞蔵」をオープン

藤﨑摠兵衛商店(ふじさきそうべい)は創業約290年にもなる埼玉の老舗酒蔵です。

元々は秩父の隣町、寄居町にあった酒蔵ですが2014年に酒造りを休止していました。

しかし鹿児島の酒蔵からの支援もあり4年ぶりに酒造りを再開し、新天地として秩父郡長瀞町に「長瀞蔵」をオープンさせました。
長瀞蔵外観

場所は秩父鉄道長瀞駅から徒歩8分、宝登山神社へ続く参道沿いにあります。

参道沿いの入口には看板も出ていますので、すぐに分かります。
長瀞蔵 入口看板

長瀞蔵の場所を地図で確認したい方はこちら

レトロな造りの店内では試飲も可能

長瀞蔵は売店棟と仕込み蔵の2つに分かれています。

売店棟では長瀞蔵で作っている日本酒「長瀞」や地元食品・工芸品などを販売しています。

店内の柱や梁はかつて藤﨑摠兵衛商店の蔵の古材を使って造られていて、新しさと昔の雰囲気が残る素敵な空間ですね。
長瀞蔵 店内

店内奥には長瀞蔵で造られている日本酒「長瀞」がずらりと並んでいます。「長瀞」については以降で詳しく紹介していきますね!
長瀞

他にも、長瀞蔵オリジナルのおちょこやグラス、工芸品なども売られています。
長瀞蔵おちょこ

工芸品は埼玉各地の職人が作っているもので、とっくりやおちょこ、お皿など、色鮮やかで素敵な作品が取り揃えられています。
工芸品

食品もお酒に合うおつまみから秩父の特産品などがたくさん売られています。種類がとても豊富に取り揃えられているのが特徴的です。
地元食品

中にはおちょこの中に生チョコが入ったおもしろい商品もありましたよ。
生チョコ

レジ横には試飲コーナーがあり、スタッフの方にお願いすれば無料で試すことができます。

現在販売されている純米・純米吟醸・無濾過原酒・にごり酒の4種類全ての試飲が可能です。
試飲

試飲させてもらいとっても飲みやすくおいしかったので、純米酒・純米吟醸をお土産に買って帰りました!

View this post on Instagram

長瀞蔵で純米吟醸と純米をお土産に🍶 スッキリして飲みやすくておいしい😲💓 #長瀞蔵#長瀞#日本酒#日本酒女子#日本酒好き#藤﨑摠兵衛商店#秩父#funchichibu

Fun! Chichibu秩父観光情報さん(@funchichibu)がシェアした投稿 –

販売棟の2階はギャラリーと休憩スペース

販売棟の2階はギャラリーと休憩スペースになっています。
階段

階段を上がると、以前、藤﨑摠兵衛商店で使われていた貴重な道具などが飾られていました。
藤﨑摠兵衛商店の小物白扇

奥はテーブルとイスが並んでいて休憩できるようになっています。シックな造りで落ち着きがあっていいですね。
ギャラリー・休憩スペース

この休憩スペースからはかつて藤﨑摠兵衛商店の蔵で使われていた柱や梁なども近くで見られるので、こちらにも注目してみてみてください。
休憩スペース

日本酒「長瀞」のラインナップと価格

「長瀞」は埼玉県産の酒米「さけ武蔵」を使い、水は長瀞から近い風布地区に湧き出す名水で仕込んで作られた日本酒です。

現在は純米・純米吟醸・無濾過原酒・にごり酒の4種類が販売されています。(無濾過原酒・にごり酒は限定品の為なくなり次第終了)

2018年の冬には大吟醸の仕込みも始まるとことなので完成が楽しみですね!

現在はどれも酒屋やネット通販での販売はしていないので、ここ「長瀞蔵」でしか買えない日本酒です!

長瀞純米酒

純米酒はスッキリ飲みやすく長瀞の清流をイメージしたさらりとした飲み口です。
長瀞 純米

純米酒は漢字ラベルと蔵ラベルの2種類のパッケージで販売されています。どちらのデザインもおしゃれでかっこいいんですよ。
長瀞純米酒

「長瀞」純米酒

  • 300ml・・・¥800
  • 720ml・・・¥1,500
  • 1.8L・・・¥3,000

長瀞純米吟醸

純米吟醸はふわりと鼻に抜ける香りがよく飲み飽きしない酒で女性でも飲みやすいと思います。
長瀞 純米吟醸

純米吟醸も漢字ラベル・蔵ラベルの2種類があります。

「長瀞」純米吟醸

  • 300ml・・・¥1,000
  • 720ml・・・¥2,000
  • 1.8L・・・¥4,000

無濾過原酒・にごり酒

無濾過原酒とにごり酒は数量限定で販売されています。

無濾過原酒は純米吟醸をろ過したり割り水をせず、そのまま瓶詰めしたお酒で、できたてのフレッシュ感が楽しめます。
無濾過原酒

無濾過原酒

  • 720ml・・・¥2,200
  • 1.8L・・・¥4,400

にごり酒は目の粗い袋で酒を濾すことによってもろみの澱(おり)が残り白濁したお酒です。より米の旨味や甘さを感じられます。
にごり酒

にごり酒

  • 720ml・・・¥1,400
  • 1.8L・・・¥2,800

仕込み蔵の無料見学も可能!

長瀞蔵は売店棟と仕込み蔵が併設された施設で、仕込み蔵は無料で見学することができます。

仕込み蔵は売店棟から渡り廊下で繋がっています。長瀞蔵は少し高台にあるのでここからの眺めもいいんですよ。
渡り廊下

見学は一部のみですが、このように小窓から見学することができるようになっています。
麹室

この日は残念ながら作業は行われていませんでしたが、タイミングが合えば麹室での麹づくりなどの作業工程を見ることができます。
麹室2見学

営業時間とアクセス・駐車場

長瀞蔵・藤﨑摠兵衛商店
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜・水曜日
電話番号 0494-69-0001
住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1158
アクセス 秩父鉄道長瀞駅から徒歩8分
駐車場 無料の専用駐車場あり
公式サイト 長瀞蔵・藤﨑摠兵衛商店

駐車場は長瀞蔵の目の前に30台以上駐められるスペースがあり、大型バスも駐車できます。
駐車場

まとめ

宝登山神社参道沿いにある「長瀞蔵」を紹介しました。

長瀞駅からも徒歩8分とアクセスしやすく、岩畳宝登山神社、かき氷で有名な阿佐美冷蔵など周辺スポットも充実しています。

長瀞観光の際はぜひ「長瀞蔵」にも足を運んでみてください。

関連おすすめ記事

口コミレビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

Create your own review

関連記事

おすすめ記事

【まとめ】秩父・長瀞観光おすすめスポット2018 グルメからお土産まで紹介! 秩父・長瀞の人気観光おすすめスポットまとめ保存版!グルメ・温泉からお土産まで徹底紹介

秩父・長瀞の、絶対に外せないおすすめ観光スポットをまとめました!季節ごとのおすすめ観光スポッ…

【パワースポット】三峯神社のお守り・ご利益・御朱印とアクセス・宿泊施設を紹介 【パワースポット】三峯神社のお守り・ご利益・御朱印とアクセス・宿泊施設を紹介

関東屈指のパワースポットとして紹介され、参拝者も多い三峯神社。また、現在は休止中です…

【まとめ】秩父の人気おすすめ蕎麦屋 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ蕎麦屋13選!有名・名店のそばを紹介

埼玉県の秩父にある、おすすめ蕎麦屋をまとめてみました!実際に一軒ずつ蕎麦の食べ歩きを行っ…

秩父カフェまとめ 秩父・長瀞おすすめ人気カフェ16選!おしゃれな古民家カフェから隠れ家風の穴場まで紹介

秩父・長瀞エリアには、おすすめしたいカフェがたくさんあります。観光と合わせて立ち寄れるカフェ…

秩父の日帰り入浴できる温泉 【まとめ】秩父の日帰り温泉 家族・カップルにおすすめ貸切の個室も紹介!

秩父には日帰り入浴が可能な温泉施設や旅館がたくさんあります。日帰り温泉は観光のついでに疲れを…

秩父 ランチ 秩父・長瀞おすすめランチ22選!エリア別に名物から人気のおしゃれカフェまで紹介

秩父・長瀞エリアでランチにおすすめのお店を4つのエリアから20店紹介します!秩父グルメで有名…

長瀞ライン下り 【動画あり】秩父で川下りするなら長瀞ライン下り!料金・クーポンやアクセス駐車場まで解説

秩父で川下りといえば、荒川の急流と景色を楽しめる長瀞のライン下り。ラフティングとともに、長瀞の人気水…

秩父・長瀞の人気おすすめ名物&ご当地グルメをまとめて紹介! 【グルメまとめ】秩父・長瀞の人気おすすめご当地&名物グルメ8種類13店を紹介!

秩父・長瀞へ来たなら絶対に食べて帰って欲しい人気おすすめグルメをまとめました!秩父の人気B級…

わらじカツ丼の人気店まとめ 【まとめ】秩父グルメわらじカツ丼の人気おすすめ店7選

秩父グルメの中でも代表的なのがわらじカツ丼。どの店のわらじかつも美味しいのですが、店によって特徴があ…

秩父市長瀞のかき氷「阿左美冷蔵」 【有名】秩父のかき氷は長瀞の「阿左美冷蔵」おすすめメニューや待ち時間、金崎本店と支店の場所も紹介

秩父でかき氷といえば、夏には長い行列ができる超有名店の「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」。場所…

PAGE TOP