【グルメまとめ】秩父・長瀞の人気おすすめご当地&名物グルメ8種類13店を紹介!

PR

秩父・長瀞の人気おすすめ名物&ご当地グルメをまとめて紹介!

秩父・長瀞へ来たなら絶対に食べて帰って欲しい人気おすすめグルメをまとめました!

秩父の人気B級グルメ「わらじカツ丼」や「豚みそ丼」からスイーツの「天然氷のかき氷」まで、おすすめのご当地グルメ8種類&13店を紹介します。

秩父で何を食べればいいか迷った際の参考にしてください。

『わらじカツ丼』秩父の人気B級グルメ

秩父グルメの代表とも言える「わらじカツ丼」!

サクッと揚げた大きなカツと甘辛ダレが最高の組み合わせです。各店タレの味が違うので食べ比べてみるのもおすすめですよ。

秩父でわらじカツ丼が食べられる店はいくつかありますが、その中でもおすすめ2店をピックアップして紹介します。

『安田屋』人気No.1わらじカツ専門店

秩父でわらじカツ丼を食べるならまず押さえておきたいのが、人気No.1の元祖わらじカツ丼の店「安田屋」!

安田屋のわらじカツ丼は少し濃いめの味付けですが、見た目ほどしつこくなくごはんが進む味です。

わらじカツ丼の蓋を開ける

わらじカツ丼2枚

メニューはわらじカツ丼のみで、カツが1枚か2枚か選ぶことができます。女性なら1枚、男性なら2枚がおすすめ。

わらじカツ丼1枚

わらじカツ丼1枚は食べやすいように切れ目が入っています

主なメニュー

  • わらじカツ丼(1枚)・・・¥860
  • わらじカツ丼(2枚)・・・¥1,080

店舗の外観はツタで覆われていてほんとに営業してるのか?!と思ってしまいますが、平日でも開店前から行列ができるほどの人気店です。
安田屋 秩父日野田店

安田屋の本店は市街地から少し離れた小鹿野町にありますが、日野田店は西武秩父駅から徒歩12分とアクセスもしやすくおすすめです。

安田屋日野田店
住所 埼玉県秩父市日野田町1-6-9
Googleマップで見る
営業時間 11:30~17:00
定休日 月曜日
電話番号 0494-24-3188
アクセス 西武秩父駅から徒歩12分
駐車場 無料駐車場あり
公式サイト なし

『東大門』精肉店直営で大きさNo.1

東大門ではわらじカツ丼の中でも大きさNo.1の「メガわらじカツ丼」が食べられます。お肉とごはんを合わせると総重量はなんと1キロ超え!

丼からはみ出るほどのカツで見た目のインパクトも大ですが、精肉店直営というだけあってお肉も柔らかくてとってもおいしいんですよ。

メガわらじかつ丼

割り箸と比べるとわらじカツの大きさが分かりますね!

東大門の甘辛ダレは少し甘めで大人から子供まで好きな味だと思います。何軒ものわらじカツ丼を食べてきましたが個人的に東大門の味付けが1番好きです。

メガわらじかつ

わらじカツ1枚が他の店の2倍くらいの大きさ!

東大門へ来たならやっぱりメガわらじカツ丼がおすすめですが、そんなに食べられないという方は普通サイズのわらじカツ丼もありますよ。

主なメニュー

  • メガわらじカツ丼・・・¥1,500
  • わらじカツ丼・・・¥850

西武鉄道秩父駅から車で30分と少し距離がありますが、ここでしか食べられないメガわらじカツ丼なので行く価値ありです!

東大門
住所 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野2806
Googleマップで見る
営業時間 9:00~21:30(食事は11:00~)
定休日 木曜日
電話番号 0494-75-0424
アクセス 西武秩父駅から車で約30分
バス停小鹿野町役場前から徒歩3分
駐車場 無料駐車場あり
公式サイト なし

『豚みそ丼』郷土料理の豚の味噌漬けを使った人気丼

わらじカツ丼に続き秩父グルメで人気なのが「豚みそ丼」。

味噌に漬け込んだ豚肉を炭火で焼いていて味噌の香ばしさと豚肉の旨味が絶品の丼です!

豚みそ丼が食べられるおすすめの3店をピックアップして紹介します。

『野さか』豚みそ丼発祥の店

秩父で豚みそ丼といえば人気No.1豚みそ丼発祥の店「野さか」です。

平日でもお昼時は満席で、休日ともなるとお店の外まで長く行列ができる人気店です。

豚みそ丼バラ肉

豚みそ丼(バラ)

豚みそ丼はバラ肉かロースの2種類ありどちらもボリューム満点ですが、炭火で焼くことで余分な脂が落ちているので女性でもペロリと食べられます!

ロース肉の豚みそ丼

豚みそ丼(ロース)

少し焦げた味噌がまた香ばしくて食欲をそそられます!

豚みそ丼

炭火で焼いた豚みその香ばしさが食欲をそそります!

主なメニュー

  • 豚みそ丼並盛(バラ・ロース)・・・¥900
  • 豚みそ丼並大盛(バラ・ロース)・・・¥1,100
  • 豚みそ丼並特盛(バラ・ロース)・・・¥1,550

お昼時の時間は平日・休日どちらも満席で混み合っているので、少し時間をずらして行くのをおすすめします。

野さか
住所 埼玉県秩父市野坂1-13-11
Googleマップで見る
営業時間 11:00~15:00
※豚肉がなくなり次第終了
定休日 定休日なし
電話番号 0494-22-0322
アクセス 西武秩父駅から徒歩5分
駐車場 無料駐車場あり
公式サイト 豚みそ丼本舗 野さか

『新世界』豚肉味噌漬けの元祖が味わえる

『新世界』は、令和2年5月に新しくオープンしたお店です。

創業百年を超える老舗精肉店『せかい』が新しくオープンしたお食事処で、その場で『せかい』の豚肉の味噌漬けを味わうことができます。

新世界 せかい豚味噌セット並1

せかい豚味噌セット(並)

見た目は薄味のように見えますが、しっかりと特製味噌がロースに付け込まれているので、実際に味わってみると濃い目の味付けです。

新世界 せかい豚味噌セット並2

お味噌が美味しく食欲が止まりません!

ちなみに、しつこくない味付けなので、さくっと堪能できてしまいます。そのため、油分の多い食事が苦手な方や、食後に胃もたれしたくないなという方におすすめです!

主なメニュー

  • せかい豚味噌セット 小(1枚)・・・¥700
  • せかい豚味噌セット 並(2枚)・・・¥900
  • せかい豚味噌セット 大盛(3枚)・・・¥1,100
  • せかい豚味噌セット 特盛(6枚)・・・¥2,000

土日祝日は混みあいますので、開店直後か平日に来店するのがおすすめです。

新世界の店舗情報
住所 埼玉県秩父市本町4-1
Googleマップで見る
営業時間 11:30~14:30
16:30~19:00
※ラストオーダー18:30
定休日 毎週火曜日及び年末年始
電話番号 0494-22-0169
アクセス 秩父鉄道「御花畑駅」から徒歩7分
西武秩父線「西武秩父駅」から徒歩12分
駐車場 店舗隣りにある無料駐車場(5台)
公式サイト 新世界

『ちんばた』豚みそとわらじカツの秩父名物W丼

ちんばたでは秩父2大名物グルメの「わらじカツ丼」と「豚みそ丼」を一度に楽しめる、「秩父名物W丼」がおすすめです!

自家製の合わせ味噌に漬け込んだ豚みそと特製の甘辛ダレがかかったわらじカツはどちらも濃すぎず食べやすい味付けです。

秩父名物W丼

秩父名物W丼

けっこうボリュームがありますが、ふたつの味が楽しめるので飽きずに食べられますよ。

秩父名物W丼2

わらじカツと豚みそ両方食べたいときはこれ!

また、わらじカツ丼、豚みそ丼を別々に食べたいという方には、それぞれ単品でも注文できます。

主なメニュー

  • 秩父名物W丼・・・¥1,300
  • わらじカツ丼・・・¥900
  • 豚みそ丼・・・¥900
ちんばた
住所 埼玉県秩父市大宮5919
Googleマップで見る
営業時間 【火~金】
・11:00~14:00
・17:30~22:00
【土日祝】
・11:00~15:00
・17:30~22:00
定休日 月曜日
電話番号 0494-26-7004
アクセス 秩父鉄道秩父駅から車で7分
駐車場 無料駐車場あり
公式サイト 秩父の和食と豚みそ丼 ちんばた

『豚玉丼』秩父の新名物丼

『たぬ金亭』全国丼グランプリ連続金賞受賞の豚玉丼

たぬ金亭ではわらじカツ丼・豚みそ丼に続く新たな名物丼「豚玉丼」が食べられます。なんとこの豚玉丼は全国丼グランプリで4年連続金賞を受賞しているんです!

秩父味噌で柔らかく煮込んだ三元豚の角煮と揚げ玉、温泉たまごがのったありそうでなかった絶品の組み合わせの丼です。

豚玉丼

豚肉×温泉たまご×揚げ玉=豚玉丼

味噌で煮込んだ角煮は濃いめの味付けですが揚げ玉と温泉たまごがまろやかにしてくれます。

豚玉丼2

豚玉丼は全国丼グランプリの豚丼部門金賞受賞!

また平日限定で豚玉丼にチーズがたっぷりのった「チチブ丼」やとろろがのった「ながとろ丼」もおすすめです。

たぬ金亭のチチブ丼

チーズ2種類×豚肉=チチブ丼

主なメニュー

  • 豚玉丼(中盛)・・・¥950
  • チチブ丼・・・¥1,150
  • ながとろ丼・・・¥1,150

また、たぬ金亭には無料で利用できるドックランやオートバイスタンドがあるので、ペット連れの方・バイカーさんにもおすすめしたいお店です。

たぬ金亭
住所 埼玉県秩父市荒川上田野396-1
Googleマップで見る
営業時間 11:00~16:00(L.O15:40)
定休日 水曜日
電話番号 0494-54-1811
アクセス 秩父鉄道 武州中川駅から徒歩12分
秩父市街地から車で10分
駐車場 専用駐車場あり(オートバイスタンドあり)
公式サイト たぬ金亭

『豚ホルモン』秩父で昔から人気のホルモン

『高砂ホルモン』秩父ホルモンの人気店

秩父グルメのひとつ”豚ホルモン”を食べることができるお店が、秩父地域には数十件あります。

その中でも地元秩父で一番有名な『高砂ホルモン』がおすすめです!

『高砂ホルモン』では、

  • 鮮度の良いホルモンが堪能できる
  • 一人前の量が多く350円~450円と安い

などの理由から、昔から地元秩父で親しまれてきました!

全8種類のホルモンを楽しむことができ、ハツ、レバー、ネックなどの部位が人気です!

高砂ホルモンのカシラ・レバー・ホルモン(白)

秩父ホルモンは豚がメイン

濃いめのタレにひたして食べるホルモンは、ビールやチューハイとの相性が抜群です!

ライスもありますので、ご飯とホルモンを一緒に食べるのもおすすめです!

高砂ホルモンでカシラ・レバー・ホルモン(白)を焼いているところ

ホルモンは炭火がいちばん!

『高砂ホルモン』は、とても人気のあるホルモン専門店のため、平日であっても予約を取ることをおすすめします!

特に、土日・祝日は1週間以上前から予約をしたほうが良いです!!

主なメニュー

  • ハツ・・・¥350
  • レバー・・・¥350
  • ネック・・・¥400
高砂ホルモン
住所 埼玉県秩父市東町30-3
Googleマップで見る
営業時間 17:00 ~ 21:00(夜のみの営業です)
定休日 火曜・木曜
電話番号 0494-23-5858
アクセス ・秩父鉄道 「御花畑駅」から徒歩2分
・西武秩父線 「西武秩父駅」から徒歩5分
駐車場 専用駐車場(6台)がありますがいつも満車なので、すぐ隣にある有料駐車場『NPC24H 西武秩父』がおすすめです(1時間100円)
公式サイト なし

『そば』秩父は蕎麦の産地

秩父にはおいしいお蕎麦屋さんがたくさんあります。

実際に蕎麦屋巡りをした中でもおすすめの2店をピックアップして紹介します。

『二八そば ひらい』1日限定数食の手挽き田舎そば

二八そば ひらいでは1日限定5~10食しかない「手挽き田舎そば」がおすすめです!

限定の手挽き田舎そば

麺は太めの平打ちでやや固め、蕎麦の実の殻も一緒に挽いているので、とにかく蕎麦の香りがよく口いっぱいに広がります。

また蕎麦つゆも「黒つゆ」・「白つゆ」の2種類ありそれぞれ違う味が楽しめます。

平打ち麺のようなそばの切れ端がのっています

この手挽き田舎そばは数食限定ですぐ売り切れてしまうため、開店前に行く事をおすすめします。

主なメニュー

  • 手挽き田舎そば(限定)・・・¥1,000
  • 手挽き二八そば・・・¥1,000
  • 手挽きもりそば・・・¥1,000
二八そば ひらい
住所 埼玉県秩父市山田2675−20
Googleマップで見る
営業時間 11:30 ~ 15:00
定休日 火曜日
電話番号 0494-25-1293
アクセス 西武秩父駅から車で10分
駐車場 専用駐車場あり
公式サイト なし

『わへいそば』秩父名物くるみ蕎麦屋

「わへいそば」はくるみ汁でいただく「くるみ蕎麦」がおすすめです!

わへいそばのもりそば(くるみ汁)

もりそば(くるみ汁)に通常のそばつゆを追加

そばの実の殻も一緒に挽き込んだまま打った昔ながらの黒い田舎蕎麦は少し固めでコシがあり、くるみ汁との相性も抜群です。

わへいそばのもりそば(くるみ汁)

やや太めで、若干平打ちのそば

主なメニュー

  • もりそば(くるみ汁)・・・¥750
  • 大もりそば(くるみ汁)・・・¥950
わへいそば
住所 埼玉県秩父市中村町1丁目4-13
Googleマップで見る
営業時間 11:00 ~ 18:00
※売り切れ次第終了
定休日 木曜日
電話番号 0494-24-9280
アクセス 秩父鉄道秩父駅から徒歩10分
駐車場 専用駐車場あり
公式サイト 本格手打わへいそば

『ずりあげうどん』秩父の郷土料理

秩父の郷土料理「ずりあげうどん」は、昔、山仕事をしている人たちが乾麺を持っていき山の作業場で茹で、鍋から直接うどんを食べていたのが始まりです。

鍋から直接うどんをずり上げて食べるところからこの名前が付きました。

『車澤うどん』うどん専門店のずりあげうどん

車澤うどんは三峯神社へ向かう国道140号線沿いにあり、参拝後の立ち寄りにもおすすめのうどん屋さんです。

茹でたてのうどんは茹で湯と一緒に提供してくれるので最後まで熱々のうどんが楽しめます。

ずりあげうどん

茹で湯に入れて提供される釜揚げうどんと同じスタイル

うどんはやや太麺のモチモチした食感でカツオ出汁が効いたつけ汁とよく合います。

ずりあげうどん2

やや太麺でモチモチの食感

シンプルなうどんですが、薬味やつけ汁の濃さなど自分の好みでアレンジできますよ。

ずりあげうどんの他にもボリューム満点の野菜・マイタケの天ぷらが付いた天ぷらうどんもおすすめです。

天ぷらうどん

舞茸の天ぷらもおすすめ!

主なメニュー

  • ずりあげうどん・・・¥650
  • 天ぷらうどん・・・¥950
車澤うどん
住所 埼玉県秩父市大滝732
Googleマップで見る
営業時間 11:00~16:00
定休日 木曜日
電話番号 0494-54-0180
アクセス 秩父鉄道三峰口駅から車で約10分
駐車場 専用駐車場あり
公式サイト なし

『交流施設食堂処(道の駅あしがくぼ)』自分好みにアレンジ

道の駅あしがくぼにある交流施設食堂処でもずりあげうどんを食べることができます。しかも並盛なら500円とリーズナブル!

車澤うどんと同じく茹で湯と一緒にうどんを提供してくれるんですが、こちらではつゆや薬味はすべてセルフサービスになっていて自分好みのアレンジで味わうことができるんです!

ずりあげうどん

交流施設食堂処のずりあげうどん

薬味はかつお節・ネギ・わかめ・揚げ玉などがあり好きなだけ組み合わせることができます。

おつゆは基本的にだし醤油で味付けするんですが、中にはマヨネーズやごま油など変わり種も!

個人的には好きな薬味とだし醬油、ごま油を少し入れた組み合わせがお気に入りです。

主なメニュー

  • ずりあげうどん(並盛)・・・¥500
  • ずりあげうどん(大盛)・・・¥600
交流施設食堂処(道の駅あしがくぼ)
住所 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
Googleマップで見る
営業時間 11:00 ~ 14:00(土日祝日は15:00まで)
※12月1日~2月末までは11:00~14:00
定休日 12月31日 ~ 1月2日
電話番号 0494-21-0299
アクセス ・西武秩父線 「芦ヶ久保駅」隣接
・国道299号沿い
駐車場 大型車5台、普通車80台、車いすマーク3台
公式サイト なし

『かき氷』長瀞の天然氷を使用した超人気スイーツ

『阿佐美冷蔵』かき氷の超有名人気店

秩父でかき氷といえば、長瀞にある「阿佐美冷蔵」がおすすめです。

「阿佐美冷蔵」は金崎本店と寶登山道店の2店舗あり、1年中営業していますがどちらも夏の繁忙期には2~3時間待ちは当たり前の大人気の店です。

見た目のボリュームはありますが、天然氷で作るかき氷はふわっと柔らかく軽い口どけでひとりでもぺろりと食べられます。

あさみの和スペシャルに抹茶をかける

天然氷のかき氷は絶品!

通年メニューから季節限定メニューまで種類も豊富で、なんとシロップはすべて手作り!このシロップがまた優しい甘さでおいしいんですよ。

かき氷の他にも天然氷でいただくアイスコーヒーもおすすめです。

阿佐美冷蔵アイスコーヒー

かき氷をコーヒーで溶かしてから飲みます

阿佐美冷蔵アイスコーヒー3

氷屋のアイスコーヒー

主なメニュー

  • 蔵元秘伝極みスペシャル・・・¥1,500
  • あさみの和スペシャル・・・¥1,300
  • 氷屋のアイスコーヒー・・・¥600
阿佐美冷蔵 金崎本店
住所 埼玉県秩父郡皆野町大字金崎27-1
Googleマップで見る
営業時間 10:00~16:30頃
定休日 木曜日
電話番号 0494-62-1119
アクセス 秩父鉄道上長瀞駅徒歩3分
駐車場 専用駐車場あり
繫盛期は有料駐車場のみ(500円)
公式サイト 阿佐美冷蔵

『みそポテト』秩父を代表する郷土料理・B級グルメ

昔から秩父で親しまれてきた「みそポテト」はジャガイモの天ぷらに甘辛い味噌ダレをかけた秩父の郷土料理・B級グルメです。

ホクホクのじゃがいもと甘い味噌タレは最高の組み合わせで、おつまみにもおやつにもピッタリ!

秩父の飲食店や道の駅など

みそポテト専門店はありませんが、秩父にある飲食店や道の駅で提供しているところが多いです。飲食店に入ったらみそポテトがないか確認してみてください。

みそポテト

みそポテトは秩父の色々な飲食店で食べられます

また、西武秩父駅前直結「祭の湯」のフードコートでも食べられますし、お土産用の冷凍みそポテトも販売されているのでお家で手軽にみそポテトが味わえますよ!

みそポテト中身

保冷バッグ付きで長時間の持ち運びが可能

みそポテト3

自宅で美味しいみそポテトが食べられます!

お土産用みそポテト
製造元 みそぽてと本舗有限会社
価格(税込) 串付き5本入り950円
串なし5本入り800円
串付き8本入り1,450円
串なし8本入り1,350円
備考 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦優勝

まとめ

秩父・長瀞のおすすめ名物グルメを紹介しました。

最後に今回紹介した名物グルメをまとめておきますね!

秩父・長瀞の名物グルメ

  • わらじカツ丼
  • 豚みそ丼
  • 豚玉丼
  • 豚ホルモン
  • そば
  • ずりあげうどん
  • 天然氷のかき氷
  • みそポテト

秩父には美味しいご当地グルメや郷土料理などたくさんありますので、観光と合わせて秩父グルメも楽しんでみてくださいね!

関連おすすめ記事

口コミレビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

Create your own review

関連記事

おすすめ記事

秩父市長瀞のかき氷「阿左美冷蔵」 【有名】秩父のかき氷は長瀞の「阿左美冷蔵」おすすめメニューや待ち時間、金崎本店と支店の場所も紹介

秩父でかき氷といえば、夏には長い行列ができる超有名店の「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」。場所…

秩父カフェまとめ 秩父・長瀞おすすめ人気カフェ16選!おしゃれな古民家カフェから隠れ家風の穴場まで紹介

秩父・長瀞エリアには、おすすめしたいカフェがたくさんあります。観光と合わせて立ち寄れるカフェ…

秩父の日帰り入浴できる温泉 【まとめ】秩父の日帰り温泉 家族・カップルにおすすめ貸切の個室も紹介!

秩父には日帰り入浴が可能な温泉施設や旅館がたくさんあります。日帰り温泉は観光のついでに疲れを…

秩父 ランチ 秩父・長瀞おすすめランチ22選!エリア別に名物から人気のおしゃれカフェまで紹介

秩父・長瀞エリアでランチにおすすめのお店を4つのエリアから20店紹介します!秩父グルメで有名…

【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル 【まとめ】秩父・長瀞の人気おすすめ旅館・ホテル宿泊施設12選!老舗温泉や安い宿から高級旅館まで紹介

秩父地域の旅館やホテルに実際に泊まった感想を、それぞれの宿ごとにまとめて紹介していきます。お…

【まとめ】秩父・長瀞観光おすすめスポット2018 グルメからお土産まで紹介! 秩父・長瀞の人気観光おすすめスポットまとめ保存版!グルメ・温泉からお土産まで徹底紹介

秩父・長瀞の、絶対に外せないおすすめ観光スポットをまとめました!季節ごとのおすすめ観光スポッ…

【パワースポット】三峯神社のお守り・ご利益・御朱印とアクセス・宿泊施設を紹介 【パワースポット】三峯神社のお守り・ご利益・御朱印とアクセス・宿泊施設を紹介

関東屈指のパワースポットとして紹介され、参拝者も多い三峯神社。また、現在は休止中です…

わらじカツ丼の人気店まとめ 【まとめ】秩父グルメわらじカツ丼の人気おすすめ店7選

秩父グルメの中でも代表的なのがわらじカツ丼。どの店のわらじかつも美味しいのですが、店によって特徴があ…

長瀞ライン下り 【動画あり】秩父で川下りするなら長瀞ライン下り!料金・クーポンやアクセス駐車場まで解説

秩父で川下りといえば、荒川の急流と景色を楽しめる長瀞のライン下り。ラフティングとともに、長瀞の人気水…

秩父のおすすめ人気お土産 【まとめ】秩父のおすすめ人気お土産15選!西武秩父駅直結のちちぶみやげ市で購入可能

秩父には特産品や銘菓、秩父産メープルシロップを使ったお菓子、秩父のイメージキャラクター「ポテくまくん…

PAGE TOP