秩父西谷津温泉にある、二百年もの歴史がある農家屋敷を改装した古民家旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」と「宮本の湯」。
自然豊かな秩父郡小鹿野町にあり、風情ある純和風の落ち着いた空間は非現実的でゆっくりと時間を過ごすことができます。そして「宮本家」の十二代当主は、元幕内力士の剣武さんなんです。その為、元力士ならではのアイディアが楽しめる宿でもあります。
ここでは「宮本家」の雰囲気と実際に泊まった感想を写真付きで詳しく紹介していきます。
この記事の目次
歴史を感じることができる宿「二百年の農家屋敷 宮本家」
「宮本家」はタイムスリップしてきたかのような趣きある空間を感じることができます。1日6組限定の人気の宿です。
「宮本家」は貸切風呂が3つあり、普段あまり入ることのできない五右衛門風呂や自家製農園で採れた素材を使い、囲炉裏での食事を楽しむことができます。
落ち着いた雰囲気でゆっくりのんびりしたい方におすすめです。
こんな人におすすめ
- 落ち着いた雰囲気の宿に泊まりたい
- 客室露天風呂付きの宿に泊まりたい
- いろんな種類のお風呂を楽しみたい
- 家族やカップルでゆっくり貸切風呂に入りたい
- 四季折々のおいしいごはんが食べたい
最新の宿泊プランと料金を確認
風情ある落ち着いた雰囲気の館内
入口を抜けると、広々とした園庭があります。
奥へ進むと、蔵を改装した蔵Barがあり、蔵の周りには井戸や農家屋敷らしい雰囲気がそのまま再現されています。
別邸の雰囲気と半露天風呂付き客室
「宮本家」は母屋と別邸に分かれていて、どちらにも客室とお風呂があります。
今回は別邸の方に宿泊したので、そちらを詳しく紹介していきます。
別邸の入口も趣きがあり、とても素敵な雰囲気です。
中へ入ると、玄関の正面には大きな囲炉裏があり、夕食・朝食はこちらの食事処でいただきます。
玄関には屏風などが飾られています。そして、横に置いてある箱は明け荷と言って、力士が衣装や化粧廻しなどを入れる衣装箱のようなものです。
こちらには浴衣が入っていて女性のみですが、用意されている中から好きな浴衣と帯を選ぶことができます。女性にはうれしいサービスですよね。
庭園に面している半露天風呂付き客室
今回は別邸にある「隠居の間」というお部屋に宿泊しました。こちらのお部屋は10畳と6畳の和室に半露天風呂が付いたお部屋です。
部屋に入ると、仲居さんがお茶を用意してくれたのですが、なんと柄杓に入れて出してくれました。
これは力士が神聖な土俵に上がるときに身を清める儀式の1つ、「力水」をイメージしたものなんだそう。元力士が営む旅館ならではのアイディアです。
部屋の入り口は広々していて、左手には洗面台とトイレがあります。
洗面台は広く使い勝手がいいです。こちらにドライヤーなども置かれています。
古い屋敷を改装している宿ですが、トイレにはウォシュレットも付いていて、水回りはとてもキレイにされています。
こちらは10畳の和室です。園庭に面した部屋なので窓からの景色も素敵です。
縁側のようになっているので外に出ることもできます。
マッサージチェアーも付いていて自由に使うことができます。
こちらは6畳の和室です。夜はこちらに布団が敷かれます。
奥には浴室と脱衣所があり、こちらにも洗面台があります。こちらにはアメニティも置いてあります。
クレンジング・化粧水・乳液などがあります。
半露天の陶器風呂です。お風呂も庭園に面しているので庭園を眺めながらゆっくりとお湯に浸かることがことができます。
窓を開けて入るとより開放的で気持ちがいいですよ。
客室冷蔵庫にはミネラルウォーターが用意されていて、こちらは無料です。スペースも空いているので、持参した飲み物を冷やすこともできます。
クローゼットの中には浴衣やタオル、アメニティが用意されています。
贅沢な3つの貸切風呂
宮本家では部屋風呂の他に、3つの貸切風呂を楽しむことができます。
母屋ゆず庭園風呂
1つは母屋にある母屋ゆず庭園風呂です。こちらの入浴時間は24時間なので、空いていれば好きな時にいつでも入ることができます。
中も広々しているので、ご家族やお友達など大人数での利用も可能です。
約10名ほどで利用できるそうなので小団体の方にもおすすめです。
別邸庭園風呂
2つ目は別邸にある別邸庭園風呂。こちらも入浴時間は24時間なので空いていれば好きな時に利用できます。
こちらは脱衣所。ドライヤーやアメニティも揃っています。
扇風機やお水の用意もされていました。
お風呂は大きい窓から庭園が見え、とても解放感があります。
こちらは約5名ほどの利用可能なので、ご家族やカップルにもおすすめです。
大釜風呂
3つ目は母屋と別邸の間にある「大釜風呂」。こちらは薪で沸かす五右衛門風呂です。入浴時間は15~21時までになります。
宮本家でも人気のお風呂なので、少し時間をずらして入ることをおすすめします。
中に入ると、左手に脱衣所があります。
右手にはシャワーもありますが、こちらは体を流すもので、洗い場ではないので注意してください。
そして階段を上がったところに大きな釜のお風呂があります。
この落ち着いた雰囲気で五右衛門風呂に入れるなんて最高ですね。五右衛門風呂は初めて入りましたが、薪の香りがしてとても癒されました。
薪で炊いている為、温度調節はされていないので入る前に湯加減を確認してください。もし熱ければ横に水が溜められているので、こちらで調節することができます。
大人2人ぐらいが入れる大きさなので、ご夫婦やカップルで入るのもおすすめです。
なかなか入ることができない五右衛門風呂なのでぜひ入ってみてください。
どのお風呂も予約は不要です。外に札がかかっているので、「空」の札が出ていればそのまま入ることができます。この札をひっくり返すと「入浴中」になります。内鍵も付いていますが、入る際は返すのを忘れないように注意してください。
西谷津温泉 宮本の湯
今回紹介している農家屋敷宮本家の他にもう1つ、姉妹旅館の「宮本の湯」があります。
宮本の湯は宮本家から徒歩1分のところにあり、宮本家宿泊者がもらえる入浴パスをフロントで提示すれば、こちらのお風呂にも入ることができます。入浴時間は15時~22時、7:30~9時の間で利用することができます。
宮本の湯には国技館をモチーフにした「土俵露天風呂」があります。
浴槽は土俵をモチーフとしています。力士の当主ならではの珍しいお風呂ですので、ぜひ入ってみてください。
道を挟んですぐのところにありますので、ぜひ、こちらの宮本の湯にも行ってみてください。
歴史漂う蔵を改装した蔵Bar
宮本家では夕食の前に蔵Barへ寄って自家製の食前酒をいただくことができます。
蔵をそのまま改装しているそうで、タイムスリップしたような不思議な空間です。食前酒の他にも秩父のウイスキーイチローズモルトも飲むことができます。
自家製の食前酒は全部で52種類
自家製の食前酒は全部で52種類もあり、果実酒から鹿角やマムシ酒と珍しいものまで様々な食前酒を楽しむことができます。
棚にはたくさんの自家製食前酒が並んでいます。
食前酒のメニューです。食前酒とはいえ、アルコール度数は35度もあるので、お酒に弱い方は注意してください。
今回はラズベリーと柚子を選びました。丁度よい漬け具合でおいしかったです。
この日は宮本家の十二代当主が蔵Barにいらして、食前酒の説明や、宮本家の歴史なども聞くことができ、とても楽しい時間が過ごせました。
蔵Bar二階展示室
蔵Barの2階は展示室になっていて、こちらには宮本家に代々伝わる歴史的な品々や元力士である当主が使っていた化粧まわしなどが展示されています。食前酒をいただいた後に、許可を得て見学させていただきました。
宮本家に代々伝わる雛人形。
元力士の当主が使っていた化粧まわし。
歴史的な品々を間近で見ることができるので、ぜひ2階の展示室にも寄ってみてください。見学室へは案内などは出ていないので、許可を得てから2階へ上がってください。
宮本家の食事
宮本家では自家製農園で採った新鮮な野菜や、清流で育った川魚、そして元力士である当主直伝のちゃんこを食べることができます。
夕食、朝食は別邸入り口の奥にある、食事処でいただきます。
四季の食材を味わえる豪華な夕食
前菜は秩父名物のみそポテトや、揚げ栗、バイ貝の煮つけ、ローストビーフなどの季節の盛り合わせ。
お造りはカツオ、イカ、タコ、ホタテ。
自家製農園で採れたポテトの冷製スープ。
元力士、当主直伝のちゃんこ鍋。しょうゆベースのあっさりした味で、野菜やきのこなど具沢山のちゃんこです。
味噌田楽。秩父はこんにゃくの産地としても有名です。
しいたけの串焼き。肉厚で食べごたえがありました。
食事処の横にある囲炉裏で焼いた鮎の塩焼き。
臭みもなく皮はパリパリ香ばしく、中はふっくらしていておいしかったです。
山菜がたくさん入った茶碗蒸し。
ご飯はお釜で炊いた栗ご飯です。
最後にチョコケーキやプリンのデザート。
季節の旬の野菜や、山の幸ををふんだんに使った夕食で大満足でした。
おかず盛りだくさんで大満足な朝食
朝食も夕食と同じ別邸の食事処でいただきます。
なすの油味噌、たらこ、もずく酢、鮭や温泉卵などの和朝食です。
ご飯は雑穀米でした。こちらもお釜で炊いてだしてくれます。
たくさんのおかずがついているので、朝からついつい食べずぎてしまいました。ヨーグルトは自家製ということで、酸味がほどよくコクがあっておいしかったです。
選べる日帰りプラン
宮本家では宿泊の他に、囲炉裏料理とセットになった日帰り入力プランもいくつかあります。
部屋付きのプランもありますのでゆっくりとくつろぐことも可能です。
- 昼食とお風呂がついた囲炉裏料理でほっこりプラン
- 夕食と客室露天風呂が付いた部屋でのんびりできるプラン
- 昼夕2食付きで10時間ゆっくり温泉が楽しめるプラン
日帰りプランの最新料金を確認
宮本家へのアクセスと駐車場
二百年の農家屋敷 宮本家 | |
---|---|
住所 | 埼玉県秩父郡小鹿野町長留510 |
電話番号 | 0494-75-4060 |
駐車場 | 旅館の目の前に無料駐車場あり |
送迎 | 西武秩父駅から送迎あり(2名以上・要予約) |
専用無料Wi-Fi | あり |
電車を利用する場合は、西武鉄道「西武秩父駅」下車、西武バス小鹿野行きに乗り「松井田」で降りて徒歩3分のところにあります。「西武秩父駅」からは専用送迎バスも出ています。2名以上から予約ができます。
車を利用する場合は、関越自動車道「花園I.C」より国道140号を秩父方面へ30分、国道299号を小鹿野方面へ15分ぐらいになります。「西武秩父駅」からだと、約30分ほどです。
旅館の目の前に専用無料駐車場があります。
まとめ:こんな人におすすめ
小鹿野の自然豊かな場所にあり、二百年もの歴史ある農家屋敷の旅館「宮本家」。
落ち着いた趣きある館内は、昔にタイムスリップしたような不思議な空間です。部屋風呂の他にも3つもの貸切風呂が堪能できるので、ご家族やカップルにもおすすめの宿です。
他にも宮本家に伝わる歴史的な品々が展示してあるなど、お風呂以外も楽しむことができます。駅からは少し距離はありますが、とても癒される宿なのでぜひ行ってみてください。
もう一度、宮本家のおすすめポイントをおさらいします。
こんな人におすすめ
- 落ち着いた雰囲気の宿に泊まりたい
- 客室露天風呂付きの宿に泊まりたい
- いろんな種類のお風呂を楽しみたい
- 家族やカップルでゆっくり貸切風呂に入りたい
- 四季折々のおいしいごはんが食べたい
最新の宿泊プランと料金を確認
関連おすすめ記事
口コミレビューを投稿する | |